淡路島の植物館がリニューアル、レモンづくしのカフェも併設
2021.10.30 07:15

色鮮やかな植物が生息する展示室2「しきさいのにわ」
(写真6枚)
淡路島のリゾート施設「淡路夢舞台」(兵庫県淡路市)内の温室「奇跡の星の植物館」が今秋、名前も新たに「あわじグリーン館」としてリニューアルオープンした。
淡路島でおこなわれた『淡路花博』20周年を機に刷新した同施設。世界的建築家・安藤忠雄氏の設計による天井高約20mの大空間が特徴で、SNS映え抜群のダイナミックな樹々や希少な植物などが集められ、フォトジェニックな庭での撮影を目当てに、若いゲストの利用も増えているという。
館内は、庭をひとつずつ楽しみながら散策できる回遊式スタイル。広報の小松知代さんは、「訪れるごとに成長が感じられるガーデンキャッスルや、ジュラシックツリーなども見どころです。これからはハロウィン、クリスマスなど、それぞれのシーンに合わせたディスプレイも楽しんでいただけます」と説明する。
また、新たにベビールームを設けるなど、家族連れにうれしい設備も充実。小松さんは、「雨でも楽しめるキッズスペースや、植物に関する絵本やプレイエリアもできました」と話す。
そのほか、温室のリニューアルに伴い「温室カフェ」が同館内1階にオープン。淡路島藻塩レモンスカッシュ(350円)や淡路島牛乳ソフト(350円)など淡路島産の素材を使ったオリジナルメニューやホットレモネードなどのドリンク類(330円〜)が取りそろう。

「あわじグリーン館」の開園時間は朝10時〜夕方6時で、入館料は大人750円ほか。温室カフェの営業は昼11時~夕方5時(火・水曜休)。
取材・文/みやけなお
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

