神戸市が持つ危機感か? 明石駅に貼られたポスターの真意

JR明石駅に掲示された、神戸市の移住促進広告「家どこ? って言われて神戸の方とか いうぐらいやったら 神戸に住んだほうがええな。」(神戸市提供)
9月22日の市長定例会見で、双子・三つ子などの「多胎児」を育てる家庭への新しい支援を発表した神戸市。
会見での言及はなかったものの、神戸市がこうした子育て支援事業に力を入れるのは、隣接する明石市の影響もあるのではないかと筆者は感じている。
「評価の高い明石市の子育て支援」
明石市は、中学生以下の医療費無料、給食費の無償化など目立った子育て施策で若い世帯を呼び込み、ここ5年で人口が1万人増加。しかも、2021年7月からは医療費の無料対象を高校生まで拡大しており、これらの施策に、神戸市はおそらく危機感を抱いているだろう。
神戸市ではここ数年、ファミリアがデザインした母子手帳の配布や、政令指定都市で最高水準(上限12万円)の妊婦検診助成、市内に就職する幼稚園教諭・保育士に一時金を出して待機児童の減少を図るなど、子育て支援に熱心に取り組んでいる。今回の多胎児支援も、その一環ではないだろうか。
「駅構内に現れた意味深なポスター」
そんななか、JR明石駅構内に気になるポスターが登場。真っ白な背景に、黒字で大きく「家どこ? って言われて神戸の方とかいうぐらいやったら 神戸に住んだほうがええな。」と書かれ、ツイッターでも「明石駅に貼るの喧嘩売りすぎ」などと投稿され話題となったのだ。
実はこのポスターは、神戸市による移住促進広告。明石駅は市の東端で、神戸市との市境に近いため明石駅ユーザーの約半分は、神戸市民や、神戸市内の職場・学校に通う人なのだ。
そのため以前から、よく神戸市の広告が駅構内に貼られており、明石駅をときおり利用する筆者は、「両市のせめぎ合いがおもしろいな」と感じていた。
だから広告を見たときも「今度はこう来たか」くらいに思っていたが、ネット上ではおもしろがる意見もある一方で、神戸市への批判も少なくなかった(現在、同広告の掲載は終了)。

「ギリギリをねらうのが理想的」(久元市長)
この広告について会見で質問を受けた久元喜造神戸市長は、「受け止め方は、人によってさまざまだと思う」と明言を避けたが、一般論として「普通の広報をしても話題にならないが、話題性をねらうあまり常識を超えたものになると批判を受ける。兼ね合いが難しいが、そのギリギリのところをねらうのが理想的な広報ではないか」と述べた。

しかし、久元市長はもちろん、市役所の広報戦略部も広告内容を把握していなかったといい、「各局がばらばらに広報をするのはいかがなものか。全体のポリシーを広報戦略部と相談したうえで、各局の職員が創意工夫をこらしてほしい」と問題の改善を求めた。
今回の広告、たしかに文言は少々行き過ぎていたかもしれない。しかしこれも神戸市が、人口5分の1の明石市を強力な「ライバル」として見ているからこそ、生まれたフレーズだと感じる(神戸市は152万人、明石市は30万人)。
果たしてこのたび発表した双子・三つ子支援策は、市民や周辺の自治体に住む人に「神戸で子育てをしたい」と響くのだろうか。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
ケーキも充実、クリスマスはスイスホテルが狙い目![PR]
NEW 2時間前 -
12月限定、京都府の「旅行割引」がお得すぎる![PR]
NEW 9時間前 -
関西のうまいもん!出汁にこだわったローソンうどん3品[PR]
NEW 2023.11.28 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.11.27 12:00 -
大阪で気軽にスポーツ、おおさかネクスポ2023へ[PR]
2023.11.24 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.11.24 12:00 -
大阪のイルミネーション 2023
2023.11.24 11:00 -
【兵庫編】今買いたい、手土産まとめ
2023.11.20 15:00 -
【京都編】今買いたい、手土産まとめ
2023.11.20 15:00 -
【大阪編】今買いたい、手土産まとめ
2023.11.20 15:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.11.15 13:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.11.15 12:00 -
Lmaga.jpの編集アルバイト募集
2023.11.15 07:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.11.10 11:10 -
京都のイルミネーション 2023
2023.11.6 11:00 -
関西から70分! はじめての宮崎リトリート[PR]
2023.11.2 07:00 -
関西の人気店25店舗による、今だけの70品![PR]
2023.11.1 11:00 -
11月末まで、高速代50%オフのチャンス [PR]
2023.11.1 08:30 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.11.1 06:00 -
心も体も浄化される…宮崎のパワースポット[PR]
2023.10.26 20:00 -
本場の味は違う!チキン南蛮など宮崎を堪能[PR]
2023.10.19 11:00