「映画史に残る悪役」を描く白石和彌監督「作り手の誠意」

2021.8.28 20:15

メガホンを取った白石和彌監督

(写真8枚)

前作『孤狼の血』(2018年)の続編となる映画『孤狼の血 LEVEL2』が、8月20日より公開された。前作で先輩刑事である大上(役所広司)を失い、その遺志を引き継いだ本作の主人公・日岡(松坂桃李)の前に立ちはだかるのが、凶悪なヤクザ・上林(鈴木亮平)だ。

自らの正義を信じて疑わず、非道の限りを尽くす上林のバックボーンには、幼少期の悲境やトラウマがあった。メガホンを取った白石和彌監督が「日本映画史に残る悪役」とも称した、同作のキーマンである「上林」に込めた思いを監督に訊いた。

取材・文/ミルクマン斉藤 写真/木村正史

「やりたい放題ですよね。(鈴木)亮平くんは罪悪感に苛まれてた」(白石和彌監督)

──本作は(原作者)柚月裕子さんの『孤狼』シリーズ2作目の小説『凶犬の眼』(角川文庫/KADOKAWA刊)の映画化かと思ったんですが、完全オリジナルストーリーですよね。

白石:前作で小説から結末を結構変えちゃったので、『凶犬の眼』に繋がりにくくなったんです。どうせだったらヤクザをいっぱい出した方が映画としては戦っていけるなと思って(笑)。オリジナルストーリーでいいか柚月先生に相談したら、あっさり「あ、いいですよ」って流れに。

──そもそも前作『孤狼の血』だって、映画的なキモとなる部分は全部オリジナルですもんね。

白石:小説だから成立してる部分がどうしてもあって、そこを映画的な手法に置き換えざるを得なかった。それがそういう風に見えるんだと思いますね。

──でも、そんな箇所こそが、こうしたジャンル映画のダイナミズムを作っている。今回もそれは受け継がれていて、まず人物の行動ありきですもんね。

白石:そうなんですよ、1作目は良くも悪くも浪花節的で。過去にこんなことがあった、というところから物語が進んでいくんですが、それを使い果たしちゃった。だから今回は、目の前で起こったことが崩れていったり連鎖していって、次に何が起こるんだろうっていうのでドキドキさせるのが、エンタテインメントとして1番正しいだろう、とやりながら思いました。

主演・松坂桃李をはじめとする、映画『孤狼の血 LEVEL2』のキャスト陣 (C)2021「孤狼の血 LEVEL2」製作委員会

──まさに『LEVEL2』って感じでしたね。「PART2」というよりも、そのハードさがまさにレベルアップしてる。観たあと『仁義なき戦い』シリーズの第2作、「広島死闘篇」(1973年)みたいな立ち位置だと感じたんですが、意識されましたか?

※編集部注/『仁義なき戦い』:深作欣二監督による東映のヤクザ映画シリーズ、和製バイオレンスアクションの金字塔的作品

白石:撮ってるときはそんなに意識しなかったんですけど、結果「広島死闘篇」になってましたね(笑)。

──「広島死闘篇」って、主役の菅原文太は完全にサブキャラになっちゃって、北大路欣也と千葉真一の話にシフトして番外編みたいになってる。今回の作品はそこまでじゃないけれども、上林(鈴木)っていう最凶最悪なキャラクターが出てきてお株を奪っちゃう。しかものっけから残忍極まりない。

白石:あんなキャラは『仁義なき戦い』にはいないんですけどね(笑)。

──いたら大変ですよ。東映実録路線最悪のキャラである『仁義の墓場』(1975年)の石川力夫どころじゃない。石川以上に仁義もクソもない。

※編集部注/石川力夫:東京・新宿で勢力を築いた暴力団「和田組」に属していた実在のヤクザ ヤクザ社会の掟を守らない「狂犬」と呼ばれ、その半生を映画化した作品が『仁義の墓場』

白石:やりたい放題ですよね。亮平くんは、最初の筧(美和子)ちゃんを襲うシーンで「そこまでやるか。えらいことしてしまった」って、罪悪感に苛まれたと言ってました。普通オフショットで済ませるところを、ばっちり撮りましたからね。

映画『孤狼の血 LEVEL2』 R-15

全国の劇場で公開中
監督:白石和彌
原作:柚月裕子「孤狼の血」シリーズ(角川文庫/KADOKAWA刊) 企画協力:KADOKAWA
出演:松坂桃李 鈴木亮平 村上虹郎 西野七瀬
斎藤 工 ・中村梅雀 ・ 滝藤賢一  中村獅童  吉田鋼太郎 ほか
配給:東映

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本