コロナに熱中症が重なれば救急体制ひっ迫も、大阪で注意喚起
2021.6.24 17:45

定例会見のフリップより「過去3年平均の熱中症による救急搬送人員の状況」(6月23日・大阪府庁)
(写真3枚)
大阪府の定例会見が、6月23日に実施。熱中症による救急搬送数が増加する7月から8月を前に、吉村洋文知事がコロナ禍での熱中症予防策を府民に呼び掛けた。
昨年はコロナが急増した時期でもあり、吉村知事は「熱中症は救急搬送になるため、救急車の出動件数が非常に増える。合わせてコロナが急拡大すると、救急車のサイレンがいたるところで鳴っている状況になり、救急搬送体制が非常にひっ迫する可能性がある」と懸念。
続けて、「それを防ぐためにも7〜8月の2カ月間は、エアコンもしっかりつけてできるだけ涼しいところで過ごして。特に高齢者は、自覚症状のないまま熱中症になる方も多くいらっしゃる。小さいお子さんにも気を付けていただきたい」と注意喚起した。
また「新しい生活様式」における熱中症予防行動についても、「冷暖房でも換気を確保」「周りと距離がとれるときはマスクをはずす」「マスク着用時は激しい運動を避ける」などのポイントを紹介。
例年、熱中症による救急搬送元は、住居がもっとも多く全体の36%、続いて道路25%、飲食店や野外コンサート会場、駅などの公衆が18%、そのほか21%で、年齢区分では65歳以上の高齢者が半数を占め、18歳未満の子どもが13%、18歳から64歳までが37%となっている。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 7時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00