高岡早紀、人生の転機明かす「子どもが豊かにしてくれた」

リカを演じた女優・高岡早紀
愛する人を自分のものにするため、凶行を繰り返す女性の姿を描いた映画『リカ ~自称28歳の純愛モンスター~』。2019年10月にドラマ版がスタートし、誇大妄想と超人的パワーを持つ主人公・リカに扮した高岡早紀の怪演が話題となった。今回の劇場版では彼女の狂気性がさらにエスカレート。自分の行方を追う刑事たちを翻弄しながら、運命の出会いをつかみとろう突っ走る。今回は同作のことだけではなく、発売したばかりのエッセイやブログの話題もまじえて高岡に話を訊いた。
取材・文/田辺ユウキ 写真/木村正史
「『私は私だから』と考えられるようになった」
──常軌を逸する行動を起こしてまで、愛を手に入れようと突き進むリカ。彼女の狂気性もふくめて、演じていておもしろい役だったのではないですか。
怖いほどピュアですよね。自分が欲している愛に対して、なんのブレもなく突き進んでいく。私自身もある意味、リカの気持ちと同じように突き進んでいきやすいところがありますし。自分と重なる面も含めておもしろかったです。
──ピュアすぎるがゆえに、凶暴性がふくらんでいくという。
凶暴性は確かにリカの本質。だけど誰だって恋愛において一歩先へ踏み込めば、リカのようになる可能性はある。嫉妬心はその象徴ではないでしょうか。実はみんなギリギリのラインを生きているのかもしれない。凶暴ではあるけどそんなリカに共感できるのは、誰もが実は思い当たることが多かれ少なかれあるのだと思います。

──リカを逮捕しなければならない刑事・奥山(市原隼人)も、彼女の求愛を前に惑わされていきます。
奥山はまるで、自分が間違っているような感覚になっていきますよね。
──リカはいろんな人を惑わせていく。そういえば高岡さんはエッセイ本『魔性ですか?』で、ご自身がかつて人を惑わせるという意味で「魔性の女」と呼ばれていたことに抵抗があったと書いていますね。
私の場合「魔性」という言葉のもともとの意味とは違う表現をされていた気がします。悪い意味で「人を惑わす女」と表現されていた時代があったと思います。そのときは「嫌だな」と気にしていましたし、現在もそう呼ばれて受け入れているわけではないんです。だけど私のことをそう感じているなら、それでも良いかなって。どう言われても「私は私だから」と考えられるようになりました。でも決して開き直っているわけではないんです。
──本にも、そうやって言われることについて「傷つくことは傷つく」と書いていますよね。
そうなんです。だけどどんなことを言われても、自分の人生や毎日を「楽しい」と感じていれば、そんなことはあまり気にしなくなるもの。「魔性」という言葉は「高岡早紀」という女優が言われることであって、私は「高岡佐紀子(本名)」として人生を楽しみたい。そうやって俯瞰で物事を見るようになりました。むしろ「高岡早紀」に対して、「がんばれ」と言える立場になってきました。
──YouTubeの映画公開記念番組『リカの部屋』では、取材記者のなかに「高岡早紀は怖い人ではないか」と先入観を持ってインタビューに来る人が多いとも語っています。
リカのような役をやっているから仕方がないですよね(笑)。それにどんな仕事でもそうかもしれませんが、経歴が長くなると、「この人は怖い」と印象づけられることもあるはず。そういう先入観も、こうやってお話をするなかでちょっとずつ変わってくれたら良いかなって。そのまま「高岡早紀は怖い」と感じたなら、それでも良いですし。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア












人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

