玄米赤飯のパンとは? 大阪・北摂にかつてないベーカリー
2021.6.13 11:15

父親の考案したスーパー玄米をパンとして提案する姉妹。中畑弥子さん(左)と井上聖子さん(右)
(写真9枚)
玄米赤飯を主役にしたベーカリー「玄米赤飯°(げんまいせきぱん)井上家」(大阪・吹田市)が5月7日にオープン。最近は米粉のパンも増えているが、これまでにない新しいパンのスタイルだ。
使用されるのは玄米を手がける和歌山「かどまさや」の「スーパー玄米」で炊き上げた赤飯。吸水性に優れ、食物繊維、カルシウム、マグネシウム、鉄分などの栄養を効果的に摂取できるもので、長年に渡って全国の学校給食の推奨品として採用されている。
実はその開発者の井上資崇さんが、ベーカリー店主・中畑弥子さん、井上聖子さん姉妹の父親なんだそう。「毎日でも食べていただきたい商品なんです。朝といえば炊きたてのお米と味噌汁、パンとコーヒー。そこに、米でもありパンでもある玄米赤飯°で『第3の朝食』を目指しました」と中畑さん。
炊き上げた赤飯と小麦粉をブレンドして焼き上げるこちらのパンは、ほんのりと赤みをおび、もっちり&ふっくらとした食感が特徴。ほかにはない味わいのために、オープン以来毎日訪れる常連客もいるのだそう。
看板商品のプレーン食パン(1斤420円)をはじめ、くりーむぱん、あんぱん、くるみパンなどの菓子パンまで含む約30種がラインアップ。焼きたては、そのまま食べてもっちり感を、翌日は軽くトーストして香ばしさを楽しめる。営業は朝8時から夜8時まで、阪急豊津駅から徒歩5分。
取材・文・写真/いなだみほ
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.30 10:15 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.29 12:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30