白浜唯一の本屋も、注目したい元銀行のレトロビル

ビルは築50年以上、正面の格子がモダンな印象
和歌山・白浜で地元の人が通う店が並ぶ御幸通。その通りでもともと和歌山銀行が入っていた2階建ての古いビル「御幸(みゆき)ビルディング」(和歌山県白浜町)に素敵な店舗が集結している。
白浜メイドのアパレルブランド「jiji(ジジ)」と、6月から新たに屋上サロンをスタートしたリラクゼーションサロンの「Pole Pole(ポレポレ)」とともに移転したのが2018年。そして、長らく本屋がなかった白浜の地に「ivory books(アイボリー ブックス)」が2020年冬に仲間入り。ジャンルも全く異なる3つのお店は、いずれも白浜出身・在住の女性オーナーで友人同士だ。
「ここを貸してもらえることになって、せっかく雰囲気のあるビルなので、床や窓枠などはそのままに、大きく手を入れずにリノベーションを。地元の人のなかにはこのビルを懐かしいと言ってくれる人も。昔から暮らしに根付いた建物だから、ビルの名前も奇をてらわず、通りの名前から付けました」と、「jiji(ジジ)」の小山さんは話す。
「こういったお店や、ビル内で楽しめるような場所が白浜になかった」と観光客や地元客からも喜ばれているそう。場所は東西に伸びる御幸通の真ん中辺り、駐車場はビルの西側に7台。3店とも日曜・月曜は定休。

白浜唯一の書店「ivory books」(1F)
「ivory books」店主・中村美帆子さんは「白浜に本屋がないのがずっと寂しいなと思っていて」と、一念発起。銀行員さんの休憩室だったと言う空間には、ゆっくり本を選んでもらえるよう、椅子やクッションがあちこちに。
奥の靴を脱いであがる半個室の空間もあり、窓からは自然光が入って「妙に落ち着く」と、お客さんにも好評だそう。コーヒー(400円〜)などドリンクも飲めるので、長居は必至の空間だ。

「Pole Pole」で屋上トリートメントも(2階)
「Pole Pole」のオーナー赤根由衣さんは、エステサロンやホテルなどで経験を積み2015年に独立。リフレクソロジーからフェイシャル、オイルトリートメントなど、メニューも幅広いが、カウンセリングしてからその日の施術内容を決める人も多いそう。ボディケア30分2750円~。
この6月からは、念願だった屋上での施術もスタートした。「裸足になってソファに寝て、空を見るだけでリラックスできます。特に夕方がおすすめです」とのこと。

暮らしになじむ服や生活雑貨が並ぶ「jiji」(2階)
小山さんが手掛ける「jiji」は、1階には職人用のアトリエがあり、「シンプルで心地良い日常着」をテーマに掲げるオリジナルのウエアは、デザインから縫製まで一貫してこのビル内で仕上げられる。
ほかにも龍神村で作陶する中本純也さんの磁器や、京都の「オオヤコーヒ焙煎所 」の麦藁帽子など厳選されたアイテムも並ぶ。毎年生地が変更する、Vネックシャツ15400円。
取材・文・写真/天見真里子
「御幸ビルディング」
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1111-34 御幸ビルディング
1F「ivory books」
時間:11:00~16:00 日・月曜休み&祝日不定休
電話:0739-20-7011
2F「Pole Pole」
時間:10:30~17:00 日・月曜休
電話:080-2429-0957
2F「jiji」
時間:10:30~17:00 日・月曜休み
電話:0739-20-4907
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00