紅茶の聖地・ムジカ初の公式サイト「ついにネットで買える」

2021年5月10日にオープンした「MUSICA TEA」の公式サイトより
紅茶好きの間では「聖地」とも呼ばれている、関西の紅茶専門店「MUSICA TEA」(兵庫県芦屋市)が5月10日、創業69年目にして公式サイトを開設。待望のオンライン販売も始まり、全国の紅茶ファンから注文が殺到しているという。
今やほとんどのお店がおこなっているオンライン販売だが、同店は「お客さまが実際に飲んで、本当に気に入ったものを購入してほしい」という思いから、対面のみでの販売を続けていた。
しかし、「新型コロナによって、お店に買いに来られないお客さまも増えましたし、ネットでも情報発信しないとこの時代はダメなのかなあと。でもどうせ作るのなら、商品もちゃんと説明して、メールでのコミュニケーションも気軽にできる、ムジカらしいページにしようと思いました」と、三代目店主の堀江勇真さんは語る。
サイトが立ち上がるとSNSでは、「ついにネットで買える! 久々に購入しよう」「コロナ禍でなかなかお店に行けないからありがたい」など、ぞくぞくと喜びの声が。
公式サイト開設記念で販売した、新商品「HOUSE BLEND」の限定パッケージ(100g・1080円)50缶が、たった30分で完売したという辺りに、反響の大きさがうかがえる。
オンライン販売のほかには、お店のくわしい歴史や、ムジカの茶葉をあつかうお店を紹介するコラムも。堀江さんは、「イベントや新商品などの情報に、誰でもアクセスしやすくなったのは強みだと思います。公式サイトを通じてムジカを初めて知るお客さんが、どれだけ増えるのか楽しみです」と、今後の期待を語った。
茶葉の直営店と茶葉の試飲を兼ねた喫茶スペース「Tea saloon MUSICA」(兵庫県芦屋市)は、現在通常通り営業中。堀江さんいわく「ガブガブ飲むのに最適」という、気軽に紅茶を楽しむための新商品「HOUSE BLEND」(500g・価格未定)は、今週中に通常販売を開始する予定。
取材・文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00