鉄道好きライターも唸る! 関西の「名シート」鉄道5選

2021.4.24 08:30

グリーン車と同レベル、ハイクオリティなシートに。「Osaka Metro」御堂筋線30000系

(写真11枚)

【有料座席】ゆったりリラックス。「京阪電車」プレミアムカー

有料座席ならではのゴージャス感と快適な乗り心地。京阪プレミアムカー(画像は3000系)

「京阪電車」のプレミアムカーは全席指定座席の車両です。乗車時は乗車券にくわえ有料の「プレミアムカー券」が必要(400円〜)。朝6時台から23時台までの出町柳~淀屋橋間の特急や快速特急、ライナーに接続されています。

座席の配置は2人席と1人席の3列配置で、一般の特急車両よりゆったりめ。座席自体の大きさも幅広の座席で背もたれも高く、ヘッドレストも大きめで、リクライニング機能や肘掛けやコンセント、テーブルも装備という豪華仕様なのが特徴。

「お客さまの移動時間を有意義なひとときに変えることを目的に、これまでにない居住性とゆとりある空間を創った車両です。2021年に登場した3000系のプレミアムカーの座席は、座席クッションの形状や厚みを調整してより背もたれにもたれやすい形にしました」(京阪ホールディングス広報)

ドアからしてプレミアムな雰囲気。テンション上がります(画像は3000系)

プレミアムカー券の料金は区間によって変わりますが、出町柳~淀屋橋間の乗車で500円です。プレミアムカー券は特急停車駅の窓口やホームのキャッシュレス券売機で購入できるほか、インターネット予約も可能です。

【有料座席】特急同等のシートを利用!「JR西日本」新快速Aシート

特急同等の座席で長距離移動も快適。「JR西日本」新快速Aシート

「JR西日本」の新快速Aシートは、有料座席サービス(500円)。すべての新快速に設定されているわけではなく、上下2本ずつ、合計4本のみの運行です(運行ダイヤは『JR西日本』のサイトで確認を)。

座席はリクライニング機能、テーブル、コンセントもついているうえ、座席間隔も広め。足元もゆったりしていて、のんびりつくろぐことができます。座席は安定感があり、少しリクライニングさせて座ると腰をしっかり支えてくれる感じがして、とても楽。

「Aシートには、特別感を感じていただくために特急車両と同等の座席を採用しています。シート間隔もサンダーバードなどの特急車両普通車と同様に設定しています」(JR西日本広報担当)

長距離移動にも利用することが多い新快速。特急同等のシートに座れるのはうれしい

なお、2021年6月末までの期間限定で一部座席を指定席として販売していて、指定席券は840円です。利用する場合は、来た車両に直接乗り込み、空席があればそこに座って車掌に乗車整理券料金を支払います。指定席を利用する場合は、事前にJR西日本のネット予約サイト「e5489」で予約する必要があります。

鉄道座席はまだまだ進化中

独断で選んだ、関西の乗り心地のよい鉄道座席を5つ紹介しました。モケットの毛の長さに0.5ミリでこだわったり、座ったときの姿勢を考えて座面の高さなどを考えたり、お客さまの声を聞いたり・・・通勤通学でよく使う列車にも、乗り心地にかける鉄道会社のこだわりがつまっています。

有料座席になるとそのこだわりはさらにパワーアップ。乗り心地の良さはもちろん、有料ならではのゴージャス感やリラックス感を楽しめる快適な設備が整っています。今度鉄道に乗る機会があったら、ぜひ座席にも注目してみてください!

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本