ディズニー映画に抜擢、吉川愛「ダメなところを言ってくれるのが友だち」

「母に電話で結果を報告したときは『えっ!?』って驚いてましたね(笑)」と、オーディション合格時を振りかえった
「『まあ、何とかなるでしょう』の精神でずっと生きてきた」
──「仲間」というと先日、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(2020年)で共演されたお笑いコンビ・ミキの昴生さんが、吉川さん、上白石萌音さん、ミキ・亜生さんと一緒に撮った写真をInstagramにアップして、ファンのあいだで話題になりました。「恋つづ」チームの仲の良さが伝わってきますね。
すごくくだらない話でもずっとしゃべり続けられる現場だったんです。いろんな話をして、ずっと笑っていて、ミキのおふたりがツッコんでくれて。たまに私たちもボケたりして。
「漫才ってこんな感じなのか!」って思いました。もちろん真剣な話もしたし、あんなに仲が良い現場ってあまりないかなって。
──くだらない話って、どんな内容ですか。
みんなで「声が良い人って、いいよね」、「ああ、分かる」とか。本番直前まで声の話をして、それからお芝居をやって、カットがかかった途端に「やっぱりそうだよね」とまた声の話に戻ったり。思わず、「えっ、演技をしているときも声のことを考えていたんですか」って(笑)。作品とは関係ないことなんだけど、そういう何でもないやりとりも楽しかったです。

──ハハハ(笑)。ラーヤもそうやって仲間を見つけながら、長い旅に出ます。ちなみに吉川さんは、長旅をするなら必ず持参したいものはありますか。
逆に、何もないんです。長旅をするなら、電子機器などの連絡手段も全部置いて・・・「そのときに何とかすれば良いか」と思っちゃう。
服も、行った先で買えば良いですし。お金もそんなにたくさん持っていかないと思います。ホテルに泊まれなくても、そのあたりで寝るから大丈夫。あ、音楽プレイヤーは持っていくかもしれません。ずっと音楽を聴きながら旅をしたいです。
──そのあたりで寝る・・!?
そうなんです。「まあ、何とかなるでしょう」の精神でずっと生きてきました。旅に出るなら、時間、日付も忘れて、なにも考えずにいたいですね。いつも使っているものは真っ先に置いていきますね。

──ただ、現在の吉川さんはとてつもない出演作品の量で、長旅は当分難しそうですね。過去のインタビューでは、「そのシーンの撮影が終わったら全部、台詞も忘れてすぐ切り替わる」というようなことをおっしゃっていますが。
そういう部分でのオン、オフはハッキリしています。それはメリットでもあり、デメリットでもあるんです。メリットは、切り替えが早いから役に引っ張られてメンタル的に疲れることがないところです。
──デメリットは?
カットがかかってOKが出た瞬間、自分の台詞も相手の台詞もすぐ抜けちゃうから、「じゃあ、次は引きでもう一度撮ります」となったとき、「わっ、やばい」となります(笑)。
完全に忘れているわけではないので、台本を再確認したら大丈夫なんですけど、でもOKの声を聞いたらオフになっちゃうクセがありますね。
──そんな忘れっぽい吉川さんに尋ねるのは酷かもしれませんけど、『ラーヤと龍の王国』で感銘を受けた台詞はありますか。
最後のシーンですね。ラーヤの台詞を言いながら、自分の心が動きました。「この台詞が世界中のいろんな人に伝わったら良いのにな」って。人に裏切られて信じることができなくなったラーヤが、あの台詞を口にできるくらい成長する。きっとラーヤのことが好きになれるはずなので、その台詞に注目して欲しいです。
『ラーヤと龍の王国』
3月5日(金)公開
※映画館とディズニープラス プレミア アクセス(プレミア アクセスは追加支払いが必要)
(C)2021 Disney. All Rights Reserved. (C)2021 Disney and its related entities
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00