改めて地元に注目を、高島屋で「大阪」を主役に
2021.2.16 06:45

「髙匠」と「樂天軒本店」による 栗のあん食パン 701円・地階の樂天軒本店で販売(2/19、23、26、3/2限定)
(写真5枚)
大阪の魅力に焦点をあてた企画『大阪ええモン』が2月17日から「高島屋大阪店」(大阪市中央区)で開催される。
「今はコロナ禍で旅行やお出かけの機会が減り、地元回帰志向や上質・こだわりを追求する消費に注目が高まっていると感じています。そこで大阪の良いものを各売り場で紹介し、大阪を盛り上げていくことができればと思っております」と広報担当者は企画の意図を説明する。
高野山の樹木をつむいだ繊維から生まれた「縁樹(えんぎ)の糸プロジェクト」の布マスク(1980円)、和泉市のガラス工場「佐竹ガラス」とアクセサリーメーカーの「ルージブラン」による厄払いになると言われる7色に輝くアクセサリー(ピアス・ネックレス各11000円)と、縁起が良さそうなアイテムのセレクトに注力したという。
そのほかにも地元企業同士のコラボで誕生した、食パン専門店「高匠」と甘栗で有名な「樂天軒本店」の「栗のあん食パン」(701円・2月19日・23日・26日、3月2日限定))、和菓子「福壽堂秀信」とコーヒー専門店「丸福珈琲店」の「大阪ストロング珈琲饅頭」(4個入・864円)など、各フロアの売り場で販売。期間は3月2日まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 16時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 17時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00