緊急テレワークシステム開発、天才プログラマーに迫る
2021.2.6 20:15

プログラマー・登 大遊さん(写真提供:MBS)
(写真1枚)
日本のIT国家戦略の技術を支える独立行政法人「情報処理推進機構(IPA)」のサイバー技術研究室室長・登 大遊(のぼりだいゆう)さんの仕事に『情熱大陸』(MBS)が迫る。
2020年4月、コロナ第一波による緊急事態宣言が発令。テレワークの必要性が叫ばれるなか、全国1700自治体のテレワーク実施率は3%と低迷していた。それを受け、登さんは地方自治体のネットワークを所轄するサイバー技術開発者とタッグを組み、「自治体テレワークシステム」を開発するプロジェクトのリーダーを務めた。
登さんがシステムを開発するために書き上げたのは、約20万行という膨大なプログラム。たった1文字のミスが大規模なエラーを引き起こしてしまうという。同僚が「一般のプログラマーの10倍のスピード」と驚く、登さんの驚異的な情報処理能力や、登山やテレビゲームなどからもアイデアを見いだす姿を紹介する。
そんな登さんは「イマドキ理系男子」な風貌だが、意外にもその口癖は古風な「けしからん!」。どんな壁であろうとも「けしからん!」精神で粘り強く乗り越えていく様子にも注目だ。この模様は2月7日・夜11時より放送される。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
神戸のおすすめビアガーデン2022年最新版
NEW 2022.8.5 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2022年最新版
2022.8.4 08:00 -
京都・神戸・滋賀のホテルで、アフタヌーンティー
2022.8.3 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2022年最新版
2022.8.3 14:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.7.28 14:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2022.7.27 11:00 -
京都のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.7.26 11:00 -
大阪からバスで直行、夜も遊べる津山リフレッシュ旅[PR]
2022.7.25 07:15 -
【連載】マンゲキ芸人×出囃子ストーリー
2022.7.25 07:00 -
大人も満足、キッザニア甲子園を満喫する4のヒント[PR]
2022.7.21 07:00 -
神戸でリゾート気分! 初ナイトプールでチルアウト[PR]
2022.7.16 09:00 -
INI後藤&おいでやす小田、キングダム2を語る [PR]
2022.7.15 20:00 -
関西の花火大会スケジュール2022年最新版
2022.7.14 10:00 -
今、奈良の朝がアツい!? 8月末までお得に一日旅[PR]
2022.7.14 07:00 -
関西の夏フェス・2022年最新版
2022.7.12 11:00 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.7.10 16:20 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.7.10 16:00 -
近場?それとも遠出? 関西の海水浴場
2022.7.8 10:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.7.4 10:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2022年最新版
2022.6.14 12:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.6.10 16:00