西川貴教「人と人とのやりとりはなくしちゃいけない」
2021.2.16 19:45

会見に登場した歌手・西川貴教
(写真2枚)
飲料メーカー「ネスレ」(本社:神戸市中央区)が、看板商品のインスタントコーヒー「香味焙煎」と、陶磁器の窯元「日本六古窯」の共同企画を発表。2月16日にオンライン発表会見がおこなわれ、歌手・西川貴教がゲストとして登場した。
同企画は、1000年以上の歴史を持つ陶磁器の窯元「日本六古窯」(越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前)の職人宛に手紙を出し当選すると、当選者本人をイメージしたオリジナルのコーヒーカップと職人からの手紙が届くというもの。
ゲストとしてイベントに参加した西川は、信楽焼きで知られる滋賀県出身で、陶芸家の半生を描いた連続テレビ小説『スカーレット』(NHK)にも出演。自宅では信楽焼きの食器を愛用するなど、陶磁器への関心も深いことから、会見のゲストに抜擢されたそう。
イベントでは、「ドラマを機に改めて信楽焼きを勉強し、どれも個性的で惹き込まれるものばかりだった」と、西川が信楽焼き職人への手紙を披露する場面も。イベントテーマでもある「文通」については、「メールやオンライン通話など、対面しないコミュニケーションが増えるなかで、文通という素朴なやりとりで思いを通わせるのも大切だなと改めて思いましたし、人と人との当たり前のやりとりはなくしちゃいけないなと」と、自身の思いを語った。
また、信楽以外の窯元にも興味があるという西川は、「焼き物にはその土地のよさが詰まっていると思うんです。だからぜひ、自粛が明けていろんな土地に訪れる機会ができたら、実際作っていらっしゃる現場とか職人さんに会いに行けたらいいなと思います」と意欲を見せた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00