神戸・元町で行列のベーカリー、気軽な3坪の2号店

店が混雑しないように入り口と出口を分けている
日々100種以上のパンが揃い、行列ができるほど人気のベーカリー「パネ ホ マレッタ」(神戸市中央区)が、気軽に立ち寄れる2号店を1月5日に三宮・高架下にオープン。スープもスタートし、近隣からは気軽なテイクアウトランチとしても注目を集めている。
2017年に神戸の県庁舎近く開業した本店のテーマカラーと同様のコバルトブルーを基調とした新店舗「ピッコロ ホ マレッタ」。フレンチレストランでの経験を持つオーナーブーランジェ西脇健介さんが作る独創的なパンが、本店から1日3~4回焼き立てが届けられ、約3坪のお店にぎっしりと並ぶ。
「わざわざ本店にお越しいただいているお客さまが多いのですが、コロナ禍とあってもっと気軽に買えるような場所をと、阪急・神戸三宮駅近くに。最初はパンも3、4種だけ販売するつもりだったのですが、プレオープン時のリクエストもあったりで、気づけば約40種に。時間帯によって異なるパンが楽しめます」と西脇さん。

看板商品であるバリエーション豊かなクロックムッシュ(270円)や、クロワッサンダマンド(250円)、2号店限定のガナッシュフリュイ(240円)、クローニェ(260円)などのほか、西脇さんがレシピを考案した2種のスープ(310円、以上税別)も。
じっくりと炒めたタマネギ、牛乳、マイタケ、シメジ、ポルチーニなど数種のキノコで作った香り高い「スープ ドゥ シャンピニオン」と、エビや甲殻類を煮詰めたビスク風「スープ ドゥ アメリケーヌ」はどちらも好評で、今後は種類は増やしていく予定だそう。
また、小さな店だからこそ混雑しないよう、高架下の南側から店に入り、希望のパンやスープをオーダーし、店の北側(高架下の中央通路側)で商品を受け取るスタイルに。コロナ対策としてガラス張りのショーケースでしっかりコロナウィルス感染予防対策も実施している。営業は9時〜20時(売り切れ次第終了)。
取材・文・写真/いなだみほ
「Piccolo Ho Maretta」
2021年1月5日(火)オープン
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1-30-37
営業:9:00~20:00 月曜休
電話:078-599-9004
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
「Meets Regional」 INFO [PR]
NEW 7時間前 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
NEW 13時間前 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
NEW 13時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.2.28 09:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
NEW 2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29