大きくてかわいい木彫りのトラやクマが、空中動物園に大集合
2020.11.19 06:15

《Cat 2020-05》 2010 樟、油彩 撮影/大島拓也 京都芸術センターでの展示 ©Atsuhiko Misawa, Courtesy of Nishimura Gallery
(写真7枚)
動物をモチーフにした木彫作品で人気を集める三沢厚彦。彼の大規模な個展が、「あべのハルカス美術館」(大阪市阿倍野区)で11月21日よりおこなわれる。
三沢は1961年京都生まれ。日本を代表する現代木彫家のひとりで、2001年には平櫛田中賞を受賞している。2000年から制作を始めた『ANIMALS』シリーズは、樟の塊を寄木して彫刻し、油絵具で彩色したもの。ライオン、ゾウ、クマ、トラ、イヌ、ネコといった身近な動物たちから、麒麟などの想像上の生き物まで幅広く制作しており、彼の代表作として全国各地の美術館に収蔵されている。
本展では、地上約80メートルの高さに位置するあべのハルカス美術館の特性を生かして、窓から外の景色が見える展示を実現。眼下に広がる大阪市内の眺望とともに、『ANIMALS』の世界を堪能できる。さながら空中動物園といったところだろうか。三沢は本展のために新作を用意しており、そのお披露目も楽しみだ。料金は一般1400円、期間は2021年1月17日まで。
文/小吹隆文(美術ライター)
『三沢厚彦 ANIMALS IN ABENO HARUKAS』
期間:2020年11月21日(土)~2021年1月17日(日)※12/31・1/1休
時間:10:00~20:00 ※入館は閉館30分前まで(月土日祝日は~18:00
会場:あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F)
料金:一般1400円、大高生1000円、中小生500円
電話:06-4399-9050
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 15時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00