暗くて敷居が高い? 日本茶カフェで気軽サービスも

お茶の魅力を最大限に引き出し、丁寧に淹れてくれる
内・外観は真っ暗、店名は読めず、外にはメニューもない・・・10月に大阪・南船場に登場した謎めく空間は、日本茶専門店「bys tea(バイスティー)」(大阪市中央区)。6000円の高級コースから100円の給茶サービスもあり、さまざまなスタイルで日本茶を提案する。
「ペットボトルのお茶に比べ、高級品の需要は減りつつあります。そんななか次世代へとお茶文化を引き継ぐためにも、出合いの場になれば。アートが好きなので、現代的な茶室を目指したところ、なんのお店かは分からないとは言われますが(笑)」と、代表取締役の澤田修司さんは話す。
自ら「日本一暗いお茶屋さん」と称する空間は、静かにお茶と向き合えるようなミニマルなしつらえで4席のみ。茶葉は全国の茶園や問屋から厳選しており、3種の飲み比べコース「茶香服(ちゃかぶき)」(6000円・要予約制)であれば、普段なら市場に出回らないような希少なお茶が楽しめるそう。
ほかにも、旨みの変化を3煎分楽しめる玉露(2000円)や、炭のように茶葉を焙じてスモーキーな香りが楽しめる宇治焙じ茶(800円)、女性に人気の抹茶ラテ(600円)など。一部はテイクアウトでき、キャッシュレスのみ対応となっている。
また、マイボトル持参でお茶1リットル分を100円で提供し、「お店では旨みや香りをゆっくり味わうお茶を、こちらは仕事の合間や移動中にグビグビッと飲めるものを」。おいしいお茶を楽しむきっかけとして、気軽な価格帯でサービスをおこなっている。
営業は8時~11時、12時〜17時、日曜休。大阪メトロ心斎橋駅の3番出口から北へ約4分。今後は公式サイトでお茶の販売も予定。
「bys tea(バイスティー)」
2020年10月2日(金)オープン
住所:大阪市中央区南船場4-7-22 船場NSビル1F
営業:8:00〜11:00、12:00〜17:00 日曜休み
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
NEW 11時間前 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
NEW 2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
NEW 2021.2.26 10:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.2.26 09:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
NEW 2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.2.1 13:10 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29