フルリモートOK「市の広報で副業しない?」神戸が人材募集

副業人材の募集について説明する久元喜造神戸市長(9月24日・神戸市役所)
神戸市が、民間企業で働く人やフリーランスを対象に、「副業」として同市の広報業務に携わる人材を40人募集。9月24日におこなわれた定例会見で久元喜造市長が発表した。
テレワークや副業が少しずつ浸透してきたここ数年だが、新型コロナウイルスの感染拡大で、その動きは一気に加速。また「withコロナ」の時代に東京一極集中が見直される風潮もあり、首都圏に集中しがちな優秀な人材に、神戸市の業務に関わってもらうことを目的とした取り組みだ。
募集職種は、公式サイトが市民にわかりやすいか添削するモニタリング業務や、市の広報紙やSNSの記事制作、写真撮影や動画制作、バナーデザインなどの10種類。原則的に市役所勤務をともなわないテレワーク(取材などを除く)で、どこに住んでいても応募できる。
成果型報酬のため勤務時間は設定しないが、稼働時間は月に数時間程度。報酬は職種によって異なるが、モニタリング業務が1万円程度(1カ月)、もっとも高額な動画企画で10万円程度(1カ月)という。
神戸市はこれまでも「クリエイティブディレクター」「イノベーション専門官」など外部人材を登用してきたが、市職員として勤務する彼らとは異なり、今回の契約は業務委託となる。
久元市長は、「広報は市が『伝えたいこと』を押し出しがちだが、情報の受け手がそれを求めているかは別問題。受け手の発想を取り入れたい」と意図を説明。
また、「首都圏からの移住を考えている人は、まず副業として神戸市に関わってもらいたい。それが移住・定住につながれば」と、人材だけでなく人口の獲得にも期待を寄せた。
すでに専用サイトで募集を開始しており、11月からの業務開始を予定。締め切りは業務によって異なるので、早めの確認を。久元市長は首都圏からの人材確保に言及したが、もちろん「地の利」を生かした神戸や関西からの応募も可。
写真・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 12時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 14時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30