捨てられたのか?世界遺産古墳群の溝に埴輪、一般公開は未定

3体の人物埴輪、上から男子像、盾持人。右の上半身の身が力士像。埴輪の表情だけでなく当時の着物、紐などが再現されているという 提供:大阪府
大阪府は9月24日、世界遺産の百舌鳥・古市古墳群の近くに位置する陵東遺跡(みささぎひがしいせき)の発掘調査で、人の形をした埴輪3体を発見したと発表。現地公開はおこなわれないが、施設での一般公開を今後予定しているという。
今回の発掘調査は、府道・大阪羽曳野線の建設事業のために試掘調査をおこなった際、遺跡があることが分かったために実施。5月から調査に着手し、現時点で3世紀後半から4世紀の竪穴建物(たてあなたてもの)が1棟、井戸が2基発見されている。
そんななか、当時の用水路のような使い方がされていた溝から、3体の埴輪を発見。5世紀後半から6世紀初頭の比較的状態が良い男子像、盾持人、力士を形どった埴輪で、本来は古墳に据え置いてある埴輪が溝から見つかったため、捨てられたものと考えられるという。
府の担当者は、「本当につい最近、9月に入ってこの3体の埴輪が姿を現しました。盾持人は筒状のものにはめ込む頭の部分のみ、力士は頭部が残っている点で比較的状態が良いです。男子像については右手が屈曲している点から、専門家からは馬を引いている像に似ているものがあると意見をいただいています」と説明する。
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため現地公開は実施されないが、「発掘されたばかりで予定は未定ですが、博物館などの施設でなるべく早く府民のみんなさんに埴輪を見ていただけるよう検討しています」と語った。
ちなみに、堺市の広報を担当するハニワ部長とのコラボについて府の担当者は、「やってみたら面白いですか? ひとまず発掘されたばかりですので今のところは未定です」とコメントしている。
取材・文/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.1.27 11:00 -
まるでお姫さま、神戸のホテルでいちごブッフェ[PR]
2023.1.25 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.1.25 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.24 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.1.23 12:00 -
滋賀のホテルで優雅に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.23 10:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.1.20 13:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.1.14 20:00 -
大阪人気店×東北の海の幸、夢のイタリアン[PR]
2023.1.14 11:00 -
西日本グリーンきっぷで巡る大人ロマンティック旅 [PR]
2023.1.13 16:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.1.9 10:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.1.8 09:30 -
2023年のお年玉、豪華プレゼントを大放出!
2023.1.1 00:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.12.24 07:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.12.17 11:30 -
京都・宇治で黄檗ランタンフェスティバル [PR]
2022.12.8 20:00 -
旅先でふるさと納税、京都も電子コインの返礼品[PR]
2022.12.1 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
関西のイルミネーション 2022
2022.11.22 10:00 -
新幹線で佐賀・長崎へ。息吹を感じる西九州旅。[PR]
2022.11.18 13:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05