社長は元タカラジェンヌ、カリカリ梅にかける熱い思い

商品のポップを自ら手作りする遠山昌子さん(写真提供:MBS)
芸人やアスリートなどの「もうひとつの才能」に注目したドキュメンタリー番組『OFLIFE(オブライフ)』(MBS)。9月1日の放送回では、元タカラジェンヌの遠山昌子さんの「カリカリ梅」にかける想いに迫る。
群馬県前橋市の創業明治26年の歴史を誇り、「カリカリ梅」など約100種類もの製品を自社で製造・販売している老舗漬物メーカー「赤城フーズ」。「カリカリ梅」は昭和44年に起きた梅の大不作がきっかけで生まれ、家庭用の「梅漬け」を買い取った遠山さんの祖父が、そのなかにカリカリとした食感の梅を発見し、商品化したという。
長女として生まれた遠山さんは14歳のとき、家族旅行で行った神戸で宝塚と出会った。憧れのタカラジェンヌになるため、片道2時間半かけて東京のバレエ塾に通い、体重も減量。4回目の試験で見事合格、遥海おおら(はるみおおら)として舞台へ。
しかし祖父が倒れ、25歳で宝塚を退団。心機一転、見習いとして「赤城フーズ」に入社したが、社員から「会社ごっこ」と言われたりと歓迎ムードではなかったという。通信制大学で経営を学んで学位を取得したり、新しい商品を企画したりと努力を重ね、2018年、6代目社長に就任した。
直販店で商品に添えられているポップは、遠山さんの手作り。写真の撮り方なども独学で学んだという。新型コロナウイルスの影響で、観光バスを受け入れていた「赤城フーズ」は大打撃を受けたが、遠山さんは、「カリカリ梅を世界に広げたい」という思いと持ち前の努力で、一歩ずつ前に進んでいる。
全国2位の梅の産地である群馬県は昨年、雹(ひょう)の被害が深刻で農家が危機に陥っていた。そこで遠山さんをはじめとした「梅漬け」を扱う漬物メーカー5社が集まり、雹で傷ついた梅を買い取って商品化することで応援しているという。課題が山積みの現状をどう解決していくのか。この模様は9月1日・深夜2時14分から放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 7時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

