滋賀県初のデパート、惜しまれながら「西武大津店」閉店
2020.8.31 20:15

最後にライトアップされた「西武大津店」。「44年間のご愛顧、ありがとうございました。」という文字が浮かび上がる
(写真4枚)
滋賀県の「西武大津店」(大津市におの浜)が、8月31日・20時に閉店。44年の歴史に幕を下ろした。
平時より30分遅く閉店となった最終日の夜、イルミネーションで輝くデパート前には、その姿を最後まで見届けようと大勢の観客が詰めかけた。
閉店間際に店の明かりを確認して「(閉店前に)思い出に入って帰ろうか」と入店する会社員や、正面玄関前で記念写真を収める子ども連れ、固唾をのんで見守る若い女性など、集まった人はさまざまだ。
そして閉店の時刻を迎えると、店の玄関に店長が登場。集った人々1人ずつに向けて深くお辞儀し、これまでの感謝の意を表したところ、大きな拍手と「ありがとう」「おつかれさまでした」と声が次々とあがった。
同百貨店は、西武グループの創業者・故堤康次郎氏の出身地である滋賀県に、県下初の百貨店として1976年にオープン。開業初日は約13万もの人が詰めかけたことからも、県民からの期待がいかに大きかったかがうかがえる。
建物の設計は、大阪万博の「エキスポタワー」などで知られる菊竹清訓(きくたけきよのり)氏が手掛け、有名建築家が手掛けた建物は全国の西武デパートでも珍しく、特別な存在であった。
取材・文・写真/中河桃子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 22時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00