滋賀県初のデパート、惜しまれながら「西武大津店」閉店
2020.8.31 20:15

最後にライトアップされた「西武大津店」。「44年間のご愛顧、ありがとうございました。」という文字が浮かび上がる
(写真4枚)
滋賀県の「西武大津店」(大津市におの浜)が、8月31日・20時に閉店。44年の歴史に幕を下ろした。
平時より30分遅く閉店となった最終日の夜、イルミネーションで輝くデパート前には、その姿を最後まで見届けようと大勢の観客が詰めかけた。
閉店間際に店の明かりを確認して「(閉店前に)思い出に入って帰ろうか」と入店する会社員や、正面玄関前で記念写真を収める子ども連れ、固唾をのんで見守る若い女性など、集まった人はさまざまだ。
そして閉店の時刻を迎えると、店の玄関に店長が登場。集った人々1人ずつに向けて深くお辞儀し、これまでの感謝の意を表したところ、大きな拍手と「ありがとう」「おつかれさまでした」と声が次々とあがった。
同百貨店は、西武グループの創業者・故堤康次郎氏の出身地である滋賀県に、県下初の百貨店として1976年にオープン。開業初日は約13万もの人が詰めかけたことからも、県民からの期待がいかに大きかったかがうかがえる。
建物の設計は、大阪万博の「エキスポタワー」などで知られる菊竹清訓(きくたけきよのり)氏が手掛け、有名建築家が手掛けた建物は全国の西武デパートでも珍しく、特別な存在であった。
取材・文・写真/中河桃子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 9時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00