大阪ミナミの一部エリアに休業要請、補償は最大30万円

休業要請の対象区域を説明する吉村知事(7月31日・大阪府庁)
大阪府の『新型コロナウイルス対策本部会議』が、急遽7月31日に「大阪府庁」(大阪市中央区)で実施。ミナミエリア(難波・道頓堀周辺)での感染者が急増していることから、対象エリアを区切った休業要請を8月6日から20日までおこなうことを決定した。
連日200人前後の陽性者が発生している大阪府。繁華街のあるミナミに滞在歴のある人、もしくは勤務している人の感染者数が突出して多く、7月12日から30日までの陽性者は、キタエリア(梅田・北新地周辺)が59人だったのに対し、ミナミは250人と約4倍に。
それを受けて今回決定した休業要請の対象区域は、ミナミのなかでも、長堀通り、千日前通り、御堂筋、堺筋に囲まれた区域となった。
会議において大阪市健康局の担当者は、「聞き取りの範囲で地域別に感染者を地図に落としていくと、今回区切った中心地の関係者、滞在者が多い。周辺でも(陽性者は)いるが、クラスターで完全にひとつの店になるため、それを除外するとこの地域が一番多かったのは事実」と説明。
吉村洋文知事は、「明らかなホットスポットをつぶすことは重要。やってみないと効果は分からないが、協力いただいたら一定の効果が出ると思う。府全体に広げること、医療崩壊を抑えたい」と語り、本要請の実施が決定した。
対象施設は、キャバレー、ホストクラブなど接待を伴う飲食店、バーやナイトクラブ、居酒屋など酒類を提供する飲食店、カラオケ店など。このうち、感染防止宣言ステッカーを導入していない施設が休業要請となり、導入している施設などは朝5時から夜8時までの営業時間短縮が要請される。
終了後の会見で吉村知事は、要請に応じた場合の補償に関して「大阪市を主体に補償をおこなう。金額は市で1日1万、府で1万、合わせて1日2万円、15日間の休業で30万円を補償する。現在、感染防止宣言ステッカーがない店舗でも、今から用意してもらえば対象になる」と説明。
そのほかの詳細は現在詰めているところで、「内容は8月4日に府と市で会見を開いて発表する」と語った。府では、1日より専用のコールセンター(06-4397-3268)を設置。今回の休業要請の詳細や感染防止宣言ステッカーに関する問い合わせに対応するという。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.4 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45