AIが配車し送迎ルート決定、大阪市が新しい交通事業を検証
2020.7.31 07:15

会見のフリップより「先端技術により住民の生活の質(QoL)の向上にむけて」(7月30日・大阪市役所)
(写真3枚)
利用者1人ひとりの予約に対応する輸送サービス「AIオンデマンド交通」の社会実験をおこなうため、大阪市が民間からの事業提案を募集。7月30日の定例会見で大阪市の松井一郎市長は、「事業として成立するか検証したい」と語った。
今回検証する交通網は、従来の定時定路線型ではなく、利用者が乗車地と降車地を予約するとAIがリアルタイムに配車を決定する新しい輸送サービス。乗客用アプリで呼び出すと自動で配車とルートを決定し、ある程度の人数を最適ルートで送迎する小型バスの運行をイメージしているという。
この取り組みに対して大阪市の松井一郎市長は、「利用客が多くないために1時間1本程度のバスで市民の足を確保しているエリアがある。また、路線バスでは短距離にも関わらず何度も乗り換えしないといけないことも。利用者が発着場所を決められるオンデマンド交通があれば便利」と、期待を寄せる。
今後、8月3日から31日まで応募を受け付け、提案された社会実験の内容は9月から順次公表。ほかの交通事業者からの意見も募り、道路運送法で規定されている「地域公共交通会議」を経た後、2020年2月頃から順次社会実験が開始される予定とのこと。
募集に対し松井市長は、「オンデマンド交通が民間事業として成立するのか否か、これを検証するのが今回の社会実験の役割。民間の技術と知恵で、今までにない新たな交通システムを提案していただきたい。これからの少子化、超高齢者化社会でのスマートシティを目指す交通体系を作りたい」と語った。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 19時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.5 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.11.5 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
あなたにとって、「人生最高の一杯」とは?[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




ピックアップ







エルマガジン社の本

