サッポロ一番が、貝の旨み凝縮トマトとバジルのおしゃれ麺に
2020.7.15 12:15

パスタでおなじみの「ボンゴレ・ロッソ」をラーメンに応用
(写真2枚)
食いしん坊ライター・泡☆盛子のインスタントラーメンアレンジ第3弾。スーパーやコンビニで気軽に買える袋麺をアレンジします。
今回は、パスタの定番人気メニュー「ボンゴレ ロッソ」風のアレンジ。「ボンゴレ」はアサリ、「ロッソ」は赤という意味で、アサリとトマトを使うのが特徴。ちなみにトマトなしのバージョンは「ボンゴレ ビアンコ(白)」と呼ばれます。ベースに使う袋麺は、洋風の食材とも相性のいい塩ラーメンがぴったり。簡単な割に見た目が華やかなのもうれしい1杯です。
◾レシピ
「ボンゴレロッソ風塩ラーメン」
材料(1人分)
・袋麺(塩ラーメン)…1食
・アサリ…5〜10粒
・プチトマト…5個
・バジルの葉…数枚
・オリーブオイル…適量

◾作り方
1.アサリは殻を洗ってから30分ほど塩水に浸けて砂抜きをしておく(冷凍するなら砂抜き後に)。
2.鍋に袋麺の表示通りの湯を沸かし、火を弱めてアサリを入れ、口が開いたら取り出しておく。
3.(2)の湯を再沸騰させ、袋の表示通りに「塩ラーメン」を作る。麺と一緒にプチトマトも加える。
4.(3)を器に盛り、アサリ、バジルの葉を散らしてオリーブオイルを回しかける。
◾ポイント
アサリのダシがスープに旨みをプラスしてくれるので、「ちょっと多いかな」くらいの量を使いましょう。バジルがなければ、大葉やイタリアンパセリで代用できます。今回使用した「サッポロ一番塩らーめん」は仕上げ用に「切り胡麻」がついていますが、このラーメンには登場の機会がありません。別のラーメンや和え物などにご利用くださいね。
文・写真/泡☆盛子
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
「Meets Regional」 INFO [PR]
NEW 3時間前 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
NEW 9時間前 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
NEW 9時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.2.28 09:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
NEW 2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29