ハーブやドライフルーツ・・・発想に注目の京都・和菓子屋
2020.7.24 07:15

「アントニオとララ」900円。詩人アントニオの苦悩を苦みのある焦がしキャラメルで、盲目の少女ララの情熱をほとばしるパッションフルーツの香りで表現。淡路島産のフェンネルの花など、季節のハーブを添えて
(写真6枚)
さまざまな和菓子の楽しみ方を提案する和菓子店「菓子屋のな」(京都市下京区)。創作性あふれるかつてない品々に、地元だけでなく和菓子好きから注目を集めている。
店主の名主川千恵さんは、職人として和菓子を手がけると同時に、地元・淡路島の食材を使ったり、文学をモチーフにしたりと、自身の好きなものを和菓子へと繋げ、自由な発想から生み出す。
2018年から個人のインスタグラムで1日1つ掲載したお菓子が評判を呼び、イベントなどで販売した後、5月8日に自身のお店をオープンした。看板商品「アントニオとララ」(900円)は、アンデルセンの小説「即興詩人」の登場人物をモチーフにしたあんこ玉。フルーツや洋酒が入ったあんこは味と香りが複雑に交わり、表現の巧みさに驚かされる。
6月からは、イートインもスタート。日本茶だけでなく、コーヒーや紅茶、日本酒のセットを用意し、ドリンクとのペアリングを提案している。日本酒は元イタリアンの料理人であるご主人が和菓子に合うものを選び、香りや色を楽しんでもらうためにワイングラスで提供するこだわりも。
「和菓子に親しみを持ってもらいたい」と名主川さんが語る通り、季節の外郎(ういろう)、イタリアのパン「チャバタ」を使ったあんバターサンドなど、趣向を凝らしたメニューがそろう。販売内容はインスタグラムで告知。営業は12時〜18時。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 6時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 7時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00