7月1日デビュー最高の新幹線「N700S」、何が進化した!?
2020.6.30 07:15

N700Sの“顔”は左右にややエッジが立った形に。写真提供:JR東海
(写真7枚)
13年ぶりにフルモデルチェンジとなる新型車両「N700S」が、東海道新幹線で7月1日に4編成がデビュー。「Supreme(最高の)」にちなみ「S」が付く、N700系シリーズで最高の車両となっている。
従来の車両より左右両端にエッジが立った、やや丸みを帯びたデザインの「N700S」。車内は座席のリクライニングは座面と背もたれが連動し、長時間座っても疲れにくく、より快適に。乗客に対する配慮が細やかで、全座席のひじ掛けにモバイル用コンセントが付き、駅停車前に荷棚を照らす調光機能で、手荷物の置き忘れを防止する仕組みも。
また、デビューを記念して、「崎陽軒」のN700Sデビュー記念弁当(日程限定・要予約)や、木箱に入った三輪そうめんなどオリジナル商品の販売や、7月1日から9月30日に東海道新幹線に乗車した子どもには、「N700S×おしりたんてい」オリジナルブックの配布も注目を集めそうだ。
快適さだけでなく、安全性も向上しており、リチウムイオン電池のバッテリーを搭載することで、停電時は安全な場所まで走行できること。また、走行しながら地上設備の計測を実施するシステムも搭載する(一部編成。2021年4月運用開始)。
「N700S」で運転する列車については、東海道新幹線公式の運行情報ツイッター(@JRC_Shinkan_jp)で、車両運用が決まる前日時点でお知らせすることを検討中とのこと(混雑状況によっては非公表)。なお、7月1日の運行情報は混雑防止のため非公開となる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 5時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00