淡路島の「ホタル乱舞」見頃に、ベストな鑑賞は?

2020年6月1日撮影、成相川上流でのホタル
夏直前の6月、淡路島の人々の楽しみの一つである「ホタル観賞」。今年も幻想的なホタルの舞いが6月2日から目撃され、見頃は約2週間とされている。
都会では今では観ることが出来ない貴重な昆虫だが、島内で多くのホタルを鑑賞できる三大名所として、「成相渓谷」、春の桜や秋の紅葉が美しい「諭鶴羽ダム」(以上は南あわじ市)、島内唯一の滝の名所「鮎屋の滝」(洲本市)が有名だ。川沿いの草木周辺を飛び回り、そっと手のひらをさしだしてしばし静止していると、ホタルが止まり光を放つことも。
洲本温泉旅館「海月館」の栗原昌広さんは、「ホタルが光を放つのは求愛行動。毎年6月中旬がピークで、曇りで、蒸し暑く、無風状態の日に乱舞します。葉や草木に留まって光っているのはメス。オスはメスを見つけると求愛を始めます。まさにナンパですね。夜の19時半頃から21時頃までがもっともお薦めで、何百ものホタルの乱舞が見られます」と見どころを教えてくれた。ちなみに21時以降はカップルが成立し、草木の上で静かに光を放つ姿を鑑賞できる。
ホタルの生態を守るために捕獲はもちろん、光を照射するなどの行為は控えて、幻想的な景色を静かに満喫を。いずれの場所も入場無料で、諭鶴羽ダムと鮎屋の滝は駐車場あり。
「成相渓谷」
住所:兵庫県南あわじ市八木馬回
「諭鶴羽ダム」
住所:兵庫県南あわじ市神代浦壁
※成相渓谷、諭鶴羽ダムの問い合わせ
「南あわじ観光案内所」
住所:南あわじ市福良甲1528-4
営業:9:00~17:00 火曜休
電話:0799-52-2336
「鮎屋の滝」
兵庫県洲本市鮎屋334-2
※鮎屋の滝の問い合わせ
「洲本観光案内所」
住所:洲本市港2-43 洲本バスセンター内
営業:9:00~17:00 木曜休
電話:0799-25-5820
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 20時間前 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
NEW 2023.3.30 14:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.3.30 10:00 -
こんなんあるって知ってた?神戸の里山サイクリング[PR]
2023.3.24 07:00 -
SNSで反響大、まるでチューリップな傘が可愛すぎ[PR]
2023.3.22 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.3.20 06:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05