コンビニ大手3社で「大阪産」フード、府と全国初の共同企画

左上2つは「ファミリーマート」の2品、左下2つが「セブンイレブン」の2品、右側が「ローソン」の4品。いずれも大阪産(もん)の食材を使用している(5月27日・大阪府庁)
大阪府と「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」のコンビニ大手3社が全国初の共同企画を実施。大阪の生産者を支える『大阪応援企画』の合同発表会が、大阪府庁の食堂で開催され、泉州たまねぎや大阪茄子など大阪産(もん)の素材を使った商品が紹介された。
コンビニの売り上げは現在、住宅地域では上昇傾向にあるものの都市部での落ち込みが大きく、全体としては減少傾向。そんななか「生産者を応援したい」という趣旨から、大手3社がそろって全国で初めて自治体との共同企画へと取り組む。
この日、3社から発表されたのは全8品。「セブンイレブン」は「鉄鍋炒めチャーハン(麻婆茄子)」「鳥団子と大阪産小松菜春雨スープ」の2品を、「ファミリーマート」は「泉州玉ねぎ入りチキンカレー」と「ミカンジュースのブラマンジェ」の2品、「ローソン」は「泉州産玉ねぎ使用モダン焼」「泉州産玉ねぎ使用炒飯おにぎり」など4品だ。
発表会での試食は感染拡大防止のため山野謙副知事のみに。それぞれの試食をおこなった山野副知事は、「話を聞いたときライバル同士なのに大丈夫?と思ったが、この3社が一緒になって経済を盛り上げられることに感謝したい。単身赴任なのでコンビニは僕の生命線。おいしゅうございます」と感想を述べた。
緊急事態宣言は解除されたものの警戒が続くなか、この日は府でも久しぶりに関係者が集まった発表会だが、府の担当者は「今回の発表会は参加者が特定できていること、3密を避けた会場であるなど、感染防止策は徹底している」と説明。
また、「発売日もあり、コロナの状況をぎりぎりまで見計らって準備をしていた。中食(調理済み食品を自宅で食べること)の楽しみを進めるという意味でも、今の時期に必要な企画と感じていた。コロナ対策と経済活動の両輪をしていくステップになったと思う」と語った。
今回の商品は「ローソン」が5月28日から、「セブンイレブン」と「ファミリーマート」が6月2日から発売開始。また、大阪産を使用したUHA味覚糖のキャンディ「特濃ミルク8.2 大阪産はちみつバター」も6月17日に3社の店舗で取り扱われる。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 8時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 10時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00