大阪は5月11日の週から登校日を設定、学校再開に向け準備
2020.5.6 07:00

「大阪モデル」について話し合われた『大阪府新型コロナウイルス対策本部会議』(5月5日・大阪府庁)
(写真1枚)
5月5日に実施された『大阪府新型コロナウイルス対策本部会議』において、府下の学校には引き続き5月31日まで休校させるも、11日からは週1・2回の登校日を設けると発表。吉村洋文知事は、「児童たちの心身のケアや学校再開が円滑におこなわれるようにしたい」と語った。
4日に国から発表された新型コロナウイルス感染症に対する基本的対処法案。学校については、地域の感染状況に応じて段階的に学校教育活動を再開することが示された。
府では、児童生徒の心身の健康観察や生活習慣、学習状況を把握し、再開後の教育活動を円滑に実施するために登校日を設定。分散登校とし、1教室当たり10~15人、滞在時間は2時間など、専門家の意見を取り入れた感染防止策が徹底されるという。
また会議では、新型コロナウイルスが再び流行する場合を考慮し、自宅でも授業をおこなえるよう府立高校でのオンライン授業の準備も議論に。
吉村知事は、「完璧にやろうとすると数年かかるが、100%ではなくてもいいから今ある媒体を使って6月末までに準備を。すでにやっている事例を参考にしながら、できないという答えはないようにしてほしい」と指示を出した。
このほか児童生徒への配慮として、新入生は学校に慣れるための工夫、最終学年については進路に係る不安に配慮し、丁寧な対応をおこなう方針。なお、大阪府の『中学生チャレンジテスト』については中止が決定された。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 20時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 21時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00