「閉店しません」、ポジティブな貼り紙が話題に

「IL LAGO」で閉店時間にはられる貼り紙。現在はテイクアウトで、名物のハンバーガーやラザーニャを提供
新型コロナウイルス感染拡大防止のため多くの飲食店が休業や営業時間短縮を決断するなか、京都のイタリアンバル「IL LAGO(イルラーゴ)」(京都市中京区)の貼り紙が話題になっている。
通常はランチのハンバーガー(土日祝限定)や、ディナータイムのイタリアンを求めてたくさんの客で賑わう同店だが、一時休業を経て現在はテイクアウトのみの営業に。そんななか、シャッターに掲げられたのが「閉店しません」「只今元気に休業中」と書かれたユーモアあふれる貼り紙だ。
「自分の店も休業や営業縮小することになったが、ただ閉めているだけでは面白くない。コピーライターの元同僚に連絡をして、シンプルに想いが伝わるものを一緒に考えて制作してもらった」と店主の堀田樹さんとともに、考えたのが東京在住のコピーライター、田辺ひゃくいちさんだ。
田辺さんは、「事業者の方々が、次々に休業や閉店を余儀無くされる中で、これまでコピーライターとしてお世話になっている方々の力にならなければ自分に価値はない。今こそ自分に何ができるのか試してみようと思った」と語る。今回に限っては、「あくまで私の勝手な実験なので」と、困窮している飲食店ほか事業者に対して現在、コピー作成を請け負う活動を無報酬でおこなっている。
今回の依頼を受けて、「お店のシャッターに何かメッセージを張り出したいというご相談をいただき、こんな時でも前向きなイルラーゴらしさ、堀田さんらしさを表現できる言葉を探した。同じく苦境に立たされている飲食店などの事業者の方々を少しでも前向きに後押しできれば」と語る。
田辺さんは自身のツイッターで、「只今元気に休業中」「閉店しません」貼り紙のPDFをフリー素材として配布中。堀田さんの知り合いを中心に、京都、大阪、遠くは大分でも使用されているそうだ。
「IL LAGO」
住所:京都市中京区河原町通三条上ル二筋目東入る恵美須町534-29
営業:テイクアウト15:00〜19:00(土日祝は12:00〜18:00)
電話:075-212-8525
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 14時間前 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 21時間前 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

