大阪で始まるドライブスルー方式のPCR検査、場所は非公開

会議資料「検査体制の拡充について(ドライブスルー/ウォークイン方式)」より
『大阪府 新型コロナウイルス感染症対策協議会』が4月21日、「大阪府庁」(大阪市中央区)で実施。より多く安全にPCR検査ができるようドライブスルーとウォークイン方式の検査を、府では4月23日から取り入れることを報告した。
コロナの感染拡大が続くなか、これまで安定して検査できる数が約420検体だった体制を、約890検体できるよう体制を整えるという大阪府。
大阪府医師会の茂松茂人会長は、「PCR検査外来を回していかないと今の感染を抑えられない。検査をどんどんおこない、陽性者を隔離するというのは感染症の基礎」と話す。
今後、府では4月23日から緊急事態宣言解除まで、より効率よく安全にPCR検査をおこなうためにドライブスルーとウォークイン方式によるPCR検査の方法を導入。
これは、医療機関の駐車場スペースにブースを設置し、ドライブスルーの人は車から降りず窓を開けて、徒歩の人は椅子に座らせて検査を実施するというものだ。
大阪府病院協会の佐々木洋会長は、「すでに外国では取り入れられている検査方法。外来患者に接触することなく、検査対象者を待たせることもない」と利点を話す。
また、府の担当者は今後の課題について、「徒歩の方は、陽性でない人との接触も考えられるため対応策が必要。あらゆる面で検証し、課題を把握していきます。また、ブースを増やすには医師と看護師の確保が最大の課題。各医療機関から、人員と環境をすぐ確保し実施したいと要望があった場合は、すぐに運用できるよう臨機応変に対応したい」と語った。
場所は非公開で、保健所から検査が必要と判断された人のみに伝えられ、平日は14時~16時、土日祝は14時~18時でいずれも2ブース設置。15分に1人の対応で平日は最大16人、休日は最大32人が検査できる計算になる。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 17時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 17時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
NEW 2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30