評論家が観たエール「名曲・長崎の鐘を持ち出した意味とは」
2020.4.14 20:00

東京オリンピック開会式に臨む古山裕一(窪田正孝)と妻の音(二階堂ふみ) (C)NHK
(写真5枚)
数々の映画メディアで活躍し、本サイトLmaga.jpの映画ブレーンでもある評論家・ミルクマン斉藤。映画の枠に収まらず多方面に広く精通する彼は、NHK連続テレビ小説(朝ドラ)も注意深くチェックするという。3月30日にスタートした『エール』について、第1週(3月30日〜4月3日放送)を観て思うところを訊いた。
第1週「初めてのエール」
いきなり原始時代やらフラッシュモブやらケレン味たっぷり・・・というかケレンでしかないオープニングが話題を呼んだが、僕には別に面白くもないし、巧くもいってなかったと思うのでそれはどうでもいい。
制作にあたってなにかゴタゴタがあったらしいのはネットに出回っているし、その真偽は知る由もないが(編集部注:同局より2019年11月5日、林宏司氏が降板し脚本家が交代したと発表)、そもそも林宏司が「原作」とのみクレジットされるだけで、しかも「脚本」としては誰の名も結局明示されないのはちょっと異例であり異常である(映画であれドラマであれ、そんな例はほとんどない)。
まあ、僕的には林宏司が降板したとて、彼の作品は(全作品観たわけではないが)『ハゲタカ』くらいしか好きではないから、正直残念というほどには感じない。しかし噂によると、この第1話は林氏のオリジナルのままだそうである。ともかくオープニングは「ややスベリ」だったものの、そのすぐ後に続くエピソードは全体のイントロダクションとしてけっこう秀逸だ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 19時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 20時間前 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




ピックアップ







エルマガジン社の本

