滋賀・大津の大河ドラマ館、開館延期に

「禅明坊光秀館」として開館予定だった「禅明坊」
滋賀県大津市の4会場で、明智光秀ゆかりの展示を3月8日から開催される『びわ湖大津・光秀博覧会』。新型コロナウイルス感染拡大防止のために、メイン会場「禅明坊光秀館」(大津市坂本)の開館が延期されることとなった。
明智光秀の菩提寺「西教寺」内に位置し、通常は僧侶が居住する里坊である同館。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』として、3月8日から1年間限定で特別公開され、衣装や小道具を中心とした展示でドラマを紹介する予定だった。
事務局を務めるびわ湖大津観光協会の宮本説三さんは「開館日はまだ決まっていません。みなさまに安心してご来場いただける日が1日でも早く訪れることを心待ちにしています」と心境を語った。
今回の企画では4会場を巡ると明智光秀の人生や背景などを感じられる内容となっており、ほか3会場の「西教寺」、「滋賀院門跡」、「大津市歴史博物館」は通常通り拝観可。同企画は、2021年2月7日まで予定されている。
取材・文/中河桃子
『びわ湖大津光秀大博覧会』
2020年3月8日(金)〜2021年2月7日(日)
「禅明坊光秀館」
※開館時期は未定
住所:大津市坂本五丁目13-1
時間:9:00~17:00(16:30受付終了)・無休
「西教寺」
『明智光秀公資料室』は、2019年6月14日(金)~
住所:大津市坂本5-13-1
時間:9:00~17:00(16:30受付終了)・無休
「滋賀院門跡」
『比叡山坂本と光秀展』は、2020年3月8日(日)~2021年2月7日(日)
住所:大津市坂本4-6-1
時間:8:30~16:30(16:00受付終了)※12月~2月は9:00開門、12月のみ16:00閉門(15:30受付終了)・無休
「大津市歴史博物館」
『明智光秀と戦国時代の大津』は2020年1月7日(火)〜1年間予定
住所:大津市御陵町2-2
時間:9:00~17:00(16:30受付終了)・無休
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

