熱狂的ファンが作ったカレー店「悟りを開きたい」と奈良に

「奈良をカレーの総本山にする!」という熱い想いを持つ店主の吉村萌々さん
カレーの名店が点在する奈良県に2月29日、「カレーの狂信的ファン」を自称するカレーマニアの女性による奈良市内初のネパールカレー専門店「菩薩咖喱(ぼさつカリー)」(奈良市北袋町)がオープンした。
奈良県出身の店主・吉村萌々(もも)さん(25歳)は、元々カレー好きで、学生時代から関西圏を中心に100軒以上を食べ歩き。それに加え、「毎日カレーを作って研究するほど、情熱を込めてカレー道を邁進してきました」と話す。
彼女の夢は、「奈良をカレーの総本山にする」こと。「奈良にもカレーの名店があるのに大阪ほど名物になっていない。ほかのお店と一緒に奈良をカレーで盛り上げられれば」という思いを持つ。
店名の「菩薩咖喱(ぼさつカリー)」の「菩薩」には、「カレーというジャンルのなかで悟りを開きたい」「真摯に修業を重ねていく」という謙虚な気持ちと決意が込めらた。
メニューは、ネパールの家庭料理「ダルバート」という豆(ダル)のカレー、米飯(バート)、アッチャール(副菜、漬物など)がセットになったもの。
看板メニューの「ダルバートセット」(1200円)は、チキンカレー(菩薩チキン)と豆スープに週替わりのカレーがセット。なかでもチキンは、通常よりトマトの量を多めに入れており、辛みのなかにまろやかな酸味と旨味がある。さらに季節の野菜を使用した約10種類もの副菜が豊富な点もこだわりだという。
食べ方は、まずはそれぞれの味を楽しみ、そのあとに3種類のカレーと副菜をすべてグチャグチャにして一緒に食べるというネパール式。吉村さんは、「全部混ぜることで、味と食感が一体となり、かつ、一口一口に変化が出て楽しめます」と説明する。営業は、昼11時から夕方5時まで(水・木曜休)。
取材・文・写真/いずみゆか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 56分前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00