DA PUMP「地道に培ったものと自信がダンスに表れてる」

DA PUMP(左上から時計回りにYORI、KENZO、TOMO、KIMI、DAICHI、U−YEAH、ISSA)写真/河上良
代表曲『U.S.A.』の「いいねダンス」など、誰もがひと目見ただけで踊れる振付を発表し続けるDA PUMP。3月25日リリースの『Heart on Fire』では、アメリカで流行し、ハッピーな気持ちを表すときにやる「つり革ダンス」を取り入れている。
電車のつり革を持つときの動きをモチーフにしたこの振付は、誰でもできるお手軽なダンスだ。しかしDA PUMPは、卓越したスキルを各自が持っているグループ。「誰でも真似ができる」という打ち出し方についてどのように考えているのか。来阪したメンバー全員に話を訊いた。
取材・文/田辺ユウキ 写真/河上良
「自分たちのエゴだけではダメ」(YORI)
──『Heart on Fire』のつり革ダンスは、TOMOさんが渡米した際に目にした振付をモチーフにしているんですよね。
TOMO「僕はアメリカで何が流行っているのかその目で見たいので、意識的に渡米する機会を設けているんです。つり革ダンスはSNSでも見たことがあったのですが、実際に目にして『今回の楽曲のノリの良さやテンションにハマるんじゃないか』と感じました」
KIMI「その動き自体は、自分も友だちがSNSでやっているのを見たことがあったので知っていたけど、あれを現地で吸収して取り入れる、TOMOくんの感覚がすごいと思う」
U-YEAH「海外の人は、誰もが自分の感情表現として自然にダンスを踊るけど、日本はまだまだ抵抗があって、『ダンスを習っているかどうか』みたいな分け隔てがあるような気がする。そのなかでDA PUMPの踊りは真似してみたいと思わせる・・・やっぱりTOMOさん、やばい!」
DAICHI「『U.S.A.』(2018)のいいねダンス、その次の『桜』(2019)でのサクラフィンガー、『P.A.R.T.Y.〜ユニバース・フェスティバル〜』(2019)のバイーンダンスなどがあって、今回がつり革ダンス。どんな年代の方たちでも覚えられるし、踊れる。さすがTOMOさんはすごいな〜って!(全員うなずく)」
TOMO「(笑)」
──(笑)。でもDA PUMPへの驚きってそこなんですよね。従来のダンスグループは誰もマネができないアクロバティック性を売りにすることが多いですが、『Heart on Fire』は「2秒で誰でも真似ができる」というようなキャッチコピーですよね。DA PUMPに圧倒的な技術があることは誰もが前提として分かっているけど、それでも「自分たちの踊りはみんな簡単にできる」と言えちゃう部分がすごい。
TOMO「高い技術力を魅せたいという思考も現在もなくはないんです。スキルを打ち出したい気持ちは10年間変わらない。だけど『U.S.A.』以降、みんながもっと一緒にできること、それこそ『ダンスをシェアしていこう』という気持ちの方が強くなりました」
YORI「『U.S.A.』までの10年の時間があったからこそ、『Heart on Fire』でもこういう打ち出し方ができるようになった気がします。『U.S.A.』をきっかけに、お客さんが求めてくれていること、楽しみにしているものに応えていきたいという考え方になった。試行錯誤して、いろんな経験が混ざった形が、今なんです。それにみんなで一緒に出来るって、すごく素敵なこと。『自分たちはこれがやりたい』というエゴが強いだけではダメですから」
DAICHI「それでも、自分たちが純粋に見せたいことはちゃんとライブでやっているよね。覚えやすいダンスと楽曲があって、そのなかで自分たちが魅せたいものは表現しています。『U.S.A.』以降、そのバランスが良くなってきました」
DA PUMP シングル『Heart on Fire』
2020年3月25日(水)発売
[CD+DVD+VR盤]
AVCD-16989/B 2860円
[CD+DVD]
AVCD-16990/B 1980円
[CD+Blu-ray]
AVCD-16991/B 2530円
[CD only]
AVCD-16993 1100円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア















人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

