ハローキティ新幹線展、異なるデザイン登場に「写真撮って」

『ハローキティ新幹線展』のオープニングセレモニーに参加したSTU48の瀧野由美子(左)とハローキティ(2月22日・京都鉄道博物館)
JR西日本の「ハローキティ新幹線」を紹介する『ハローキティ新幹線展』が2月22日、「京都鉄道博物館」(京都市南区)でスタート。初日にオープニングセレモニーがおこなわれ、ハローキティや、鉄道マニアで知られる「STU48」の瀧野由美子が参加した。
ハローキティは、「展示はもちろん、(博物館の)いろんなところに、全部で9種類の地域キティちゃんがいるので、そちらもチェックして」と見どころを紹介。
また山口県出身で、帰省の際は「ハローキティ新幹線」を利用することもあるという瀧野は、「すごくカッコいい印象の500系と、キティちゃんのかわいさの組み合わせに、すごくドキドキワクワクします」と、その魅力を熱弁した。
2018年から新大阪~博多駅間を運行し、現在はほぼ毎日、上り下り各1本運行している「ハローキティ新幹線」。同展では、そのコンセプトや車両の内外装を解説するとともに、キティのオブジェと撮影ができる同車両2号車のフォトスポットを会場に再現している。
さらに、博物館入口の500系新幹線も「ハローキティ新幹線」仕様にラッピング。乗降扉にもキティが描かれるなど、運行中の車両とは少し異なるデザインにハローキティは、「ぜひいろんな角度から写真を撮って、楽しんでいただきたいです」と呼びかけた。
会場は、同博物館の本館2階企画展示室で、入場は無料(博物館入場料別途要)。ほかにも特製プリクラの設置や、3月26日発売予定の「シンカリオン ハローキティ」先行展示などもある。開催は5月24日まで。
取材・文・写真/吉永美和子
『ハローキティ新幹線展』
日程:2020年2月22日(土)〜5月24日(日)・10:00〜17:30
会場:京都鉄道博物館(京都市下京区観喜寺町)
料金:入場無料(別途博物館入場料:一般1200円、大学・高校生1000円、中・小学生500円、幼児300円)
電話:0570-080-462
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 19時間前 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00