講談師・松之丞改め神田伯山、「情熱大陸」が密着
2020.2.15 21:00

講談師/松之丞 改め 神田伯山(写真提供:MBS)
(写真1枚)
2月11日、真打ち昇進とともに、大名跡である六代目・神田伯山(はくざん)を襲名した人気講談師・神田松之丞。「いまもっともチケットの取れない講談師」といわれる彼に、『情熱大陸』(MBS)のカメラが密着する。
神田松之丞、改め、六代目・神田伯山、36歳。歴史的なお家騒動や討ち入りの話を聞かせる日本の伝統芸能「講談」。同じ話芸の落語と比べて固く、とっつきにくいというイメージを持つ人も少なくなかった。しかし、伯山の講談を聴くとその認識は一変。軽快な毒舌を交えたマクラ(小話)で爆笑させ客の心を掴んだかと思うと、講談では一転。熱のこもった語り口と怪演で登場人物たちを生き生きと蘇らせる。
さらにその語りの才能は、ラジオやテレビなど、さまざまなメディアで花開いており、2017年にスタートし、彼の代名詞となったラジオ番組『神田松之丞 問わず語りの松之丞』(TBSラジオ)では、予定調和をものともしない語りが人気に。ユーモアに裏打ちされた毒舌に魅せられるファンも多い。
基本的にメディアへの露出は「講談を広く知ってもらうため」と言い切る伯山。いまもっとも力を入れているのが「連続物」と呼ばれる、長い物語を何日もかけて披露する講談だ。今年1月、真打ち昇進を間近に控えて挑んだのが『畔倉重四郎(あぜくらじゅうしろう)』。全19話、5日間連続で、物語の長さはのべ10時間にも及ぶ大ネタだ。
体力的にも精神的にも厳しい公演を完遂できるのか。この模様は2月16日・23時から放送される。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 17時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00