夜の京都国博で、光と食の祭が初開催
2020.2.1 07:00

京都国立博物館がネイキッドによるプロジェクションマッピングで幻想的に彩られる
(写真3枚)
約120年の歴史を持つ京都国立博物館(京都市東山区)で、早春と光、食をテーマにしたイベント『花宵の宴』が3月6日から初開催される。
毎年3月に京都・東山エリアで開催される灯りと花のイベント『京都・東山花灯路』の開催期間にあわせておこなわれる同イベント。夜間観光の推進、観光集中エリアの分散化などを狙い、広報の木原さんは、「20〜30代女性といった、従来より若い層を対象に企画しています。会場で京都らしいよねと声が上がれば」と説明する。
同館のシンボルとも言える重要文化財「明治古都館」の煉瓦造の壁面に、明治から令和までの歴史を駆け巡るストーリーで、クリエイティブカンパニー 『NAKED(ネイキッド)』が手掛けたプロジェクションマッピングを上映。さらに、同館の夜間庭園を全面活用し、「花」をテーマにした光の幻想的な演出がおこなわれる。

食のコーナーでは、祇園名物鯖姿寿司の「いづう」や京懐石とゆば料理「松山閣」といった京の名店による限定メニューのほか、蒸し寿司、みたらし団子、抹茶ラテなども登場。会期は3月15日まで。入場料は大人800円、小中学生400円。
文/いずみゆか
『光と食のコラボレーション ナイトイベント「花宵の宴」』
期間:2020年3月6日(金)~15日(日)
時間:18:00~20:30(金土日は〜21:30まで )
※3月6、7、13、14日は、京都国立博物館(企画展、常設展)の夜間開館休止
会場:京都国立博物(京都市東山区茶屋町527)
料金:大人800円、小中学生400円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 15時間前 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
NEW 2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.13 18:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.13 18:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.10 14:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00 -
うめきたの最新グルメ、Meetsが完全攻略![PR]
2025.3.1 09:00 -
牛ロースや鮑…梅田のホテルで贅沢約60種食べ放題[PR]
2025.2.28 17:00 -
人気スポットと楽しむ京都宇治のランチ6選[PR]
2025.2.28 12:00 -
ラグビー観戦の団結感…対バンライブに似てる!?[PR]
2025.2.26 20:00 -
名物グルメがギュッと!福井の人気駅弁6選[PR]
2025.2.26 17:00 -
甘みが格別!「淡路島玉ねぎ」スープ缶詰作り体験へ[PR]
2025.2.26 11:00 -
関西からの春旅は「徳島・鳴門」が近くて新しい![PR]
2025.2.22 08:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.2.1 14:00