奈良知事「観光地としてグレード上がる」
2020.1.23 07:00

2020年4月1日開業が決まった「奈良コンベンションセンター」のイメージビジュアル
(写真2枚)
奈良市大宮通りに建設中の、県下最大の会議場「奈良県コンベンションセンター」。1月21日におこなわれた奈良県知事の定例記者会見で、その開業日が4月1日と発表された。
「コンベンション施設があるところと無いところでは、ずいぶん差が出る。奈良はコンベンションを造ることによって観光地としてのグレードが上がる」と荒井正吾知事。
会議場は、すでに現時点で155件の仮予約状況で、4月には関西で初となる『ACI(国際空港評議会)』、10月には『全国自治体病院学会』などの開催が決まっている。
また荒井知事は、「食で観光客を誘致する『ガストロノミーツーリズム』にも力を入れたい」とも。2022年世界大会のコンベンション誘致に向けて動いており、決定すれば日本初となる。
さらに、「観光の振興には『旨いもの』は欠かせない。奈良はどんどんグルメエリアに変化していっている。『奈良にうまいものなし』を逆手にチャンスと受け止め、世界大会誘致に向けて頑張りたい」と展望を語った。

同施設には2千人規模の大会議場や、観光振興施設機能に加え、「マリオット・インターナショナル」の最高級ホテルブランド「JWマリオット」も併設。
荒井知事は、「以前、胡錦濤国家主席が奈良に来られた際には、対応が難しい状況だった。これからは、国家元首クラスの宿泊や会食はもちろん、一流の国際会議の開催も可能になった」と自信をみせる。
同コンベンションセンターの落慶記念式典は3月29日、県民へのお披露目となる『まちびらきイベント』は4月4日・朝9時半からおこなわれる。
取材・文・写真/いずみゆか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00