心斎橋のクリスタ長堀、サク食べが充実

「クラペロ」エリア。左側に見えるのがレストスペース。ベンチ、テーブル、スタンディングエリアから選べる
地下通路「クリスタ長堀」(大阪市中央区)に、グルメエリア「KURAPERO(クラペロ)」が12月6日にオープン。初日から多くの人が、通りがかりに楽しんだ。
大阪メトロの四ツ橋駅~心斎橋駅~長堀橋駅をつなぐ商業施設「クリスタ長堀」。昼時は、周辺の会社員や買い物客で行列ができるほど飲食店が人気。その列の緩和を促すため、これまでは物販エリアだった「バリエタウン」の北側を食のエリアとして改装。「大人のグルメ・ちょい飲み」をコンセプトに11軒が並ぶ。
「これまで駅間の通り道としてしか利用していなかった方々も、気軽に立ち寄っていただければ。施設全体として夜の利用者が少なかったので、そこを強化するために500円前後のちょい呑みセットも充実させていく予定です」と担当者。また、テイクアウトしたデリやドリンクなどをその場で食事できるよう、「レストスペース」ではイスやテーブルも配した。

注目は、2019年にオープンし行列ができるほど人気となった、堀江の「一口いなり むろや」。柚子が香る酢飯はお米をひと粒ずつ際立たせ、だしをたっぷりと含ませたジューシーなお揚げが看板商品。ちょっとした手土産にも利用できるよう木箱入りで、「一口いなり」10貫1000円のほか、「いくらと三つ葉の柚子いなり」6貫1280円や、「うなぎのいなり」6貫1570円など、ちょっと贅沢な品がそろう。
デリ・グロサリー専門店「ミスギヤプラス」で、丼やコーヒーなどを購入して楽しんでいた50代女性の2人は、「偶然通りかかりました。今までも近辺で食事していたのですが、ここなら待たずに購入できるし、種類も豊富で好きなものを自由に選べるのが良いですね」と、通路沿いのテーブルで満喫していた。
ほかにも、親子丼と焼き鳥「CASSIWA」、台湾ティーカフェ「ゴンチャ」、ベーカリー「ヴィクトワール クラペロ店」、スイーツ「モチクリーム プラス」などが並び、2020年2月には、肉バル「肉GARAGE」、「天ぷら 天寅」がオープン予定。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
傑作オペラ「ラ・ボエーム」、兵庫に上陸 [PR]
NEW 2022.6.24 15:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2022年最新版
NEW 2022.6.24 12:00 -
京都・神戸・滋賀のホテルで、アフタヌーンティー
NEW 2022.6.24 11:00 -
ホテルで贅沢に・・・大阪アフタヌーンティー・2022年最新版
NEW 2022.6.24 10:23 -
インタビューまとめ【芸人編】
NEW 2022.6.23 17:00 -
京都のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.20 11:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.20 10:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.15 14:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2022年最新版
2022.6.15 08:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2022年最新版
2022.6.14 12:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.6.10 16:00 -
梅田の高層階で40年…「英國屋」が愛される理由[PR]
2022.6.10 14:15 -
淀屋橋odona、バル遣いのススメ![PR]
2022.6.1 10:00 -
大阪発!とろふわ食感の新チーズケーキ[PR]
2022.5.31 09:30 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.5.28 16:20 -
インタビューまとめ【音楽編】
2022.5.5 20:00 -
2022年春、京阪神から最も近い旅先、丹波篠山へ
2022.4.14 10:00 -
関西のヴィーガン・グルテンフリー 京阪神スイーツ&パン
2022.3.24 13:00 -
100年に1度の「猫の日」、モフモフ…まとめました
2022.2.14 12:30 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2022年版
2022.2.8 11:00 -
魔女からの警告も…、どうなるの?2022年上半期の運勢
2022.1.1 00:01