ハードル高すぎ…京都水族館の音声ガイド

入口でQRコードを読み取り、スタート!(京都水族館ではWi−Fiが使えます)
「京都水族館」(京都市下京区)で、音声ガイドに沿って水族館を実際に楽しみながら参加できるイベントが12月13日からスタート。その参加条件が「ハードル高すぎ」「参加したくてもできない」と話題のなか、1人で果敢に体験してきた。
■本気度がうかがえる、豪華な声優陣
2018年から「冬のデートを応援する」というテーマを掲げてきた同館。今年は「初デートのカップル(もしくは友だち以上恋人未満)」を対象に、ミッションを達成すると最後には「きっと手を繋ぐ」ほど2人の距離が縮まっているという、オリジナルストーリーの恋愛シミュレーションゲーム『ミズイロノトキメキ』を制作した。
何といっても音声ガイドに出演する声優陣が超豪華で、男の子役を『黒子のバスケ』『ハリー・ポッター(吹き替え)』の小野賢章、女の子役を『けいおん!』『ソードアート・オンライン』の竹達彩奈、そしてナレーションを『テニスの王子様』『ユーリ!!! on ICE』の諏訪部順一が担当。イラストはツイッターフォロワー数が3万人を超える人気イラストレーター・ふすい氏が手掛け、テーマソングや予告映像も用意されるなど、本気度を感じずにはいられない内容なのだ。
■飼育員監修の生きもの解説はガチ
まず、スマートフォン(2人で1台)を用意し、水族館の入り口でQRコードを読み取ってゲームスタート(参加無料・イヤホン必須)。イヤホンを片耳ずつシェアしながら、ガイドに従って進んでいく。広報の前田さんいわく、「カップルの方推奨ですが、友だち同士でも親子でも、1人でも体験できます」とのことなので、「声優さんの声が聞きたいんじゃ〜!」という人は心を鋼にして、両耳にイヤホンを装着して進もう。

水族館でのデートを楽しむ初々しい男女の会話が基となっていながら、飼育スタッフが一部監修していることもあり、諏訪部さんの声による生きもの解説はかなり本格的。オオサンショウウオやオットセイの生態、由良川の豆知識などが披露されたかと思いきや、ショップで売られているぬいぐるみの宣伝が始まったり、京都水族館のラインアカウントの登録をさらりと勧められたり・・・と、かなりちゃっかりしているのも同館らしくて笑ってしまう。
■精神的に辛いが、1人でも体験できる
「彼女とオオサンショウウオの背比べを撮影せよ!」「チンアナゴの水槽ごしに、10秒間見つめ合え!」など、徐々に難易度が上がる7つあるミッションはかなり照れるものだが、カップルで体験すると確かに距離は縮まるし、女友だちと行くと逆に笑える、けれど1人だと辛い。自己申告制なので、ミッションクリアしたことにできるが、精神的に辛い。

だがしかし、1人でも所要時間は1時間、カップルでは1時間半〜2時間はかかりそうなほど充実した内容で、無料なのにプレゼントもある(しかもさらに距離が縮まるモノ)。何よりも「真鰯の群れ」「ニホンウナギ」「500トンもの人工海水」「由良川とは・・・」などここじゃないと絶対に聴けない諏訪部さんのイケメンボイスが満載なのだ。
開催から3日経ち、カップルと友達参加の比率は6:4ほどで、女性1人の参戦も多いそう。「生きものに興味のない人や、水族館にあまり来ない方にもアプローチできたらと思い、今回のゲームを企画しました。水族館ならではの情報も盛りだくさんなので、ぜひ体験してみてください」と広報の前田さん。音声ガイドの内容は異なるが、東京の「すみだ水族館」でもゲーム開催中なので、参加してみては。期間は2020年2月16日まで。
『ミズイロノトキメキ』
期間:2019年12月13日(金)〜2020年2月16日(日)
会場:京都水族館(京都市下京区観喜寺町35-1)
営業:10:00~18:00(最終入館は閉館の1時間前)
料金:無料(別途入場料要 大人2050円、大高生1550円、中小生1000円、3歳以上600円)
電話:075-354-3130
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00