今年のJC・JK流行語「ぴえん」が大賞

JC・JK流行語大賞2019
女子大生社長の椎木里佳を中心に、女子中高生向けのマーケティング支援などを手がける「AMF」(本社:東京都港区)が『2019年のJC・JK流行語大賞』を、ヒト・モノ・アプリ・コトバの4部門に分けて発表した。
◆キャッチーさが重要、ワードも「映え」の時代
「コトバ部門」1位は「ぴえん」。泣き声の「ぴえーん」を省略化したもので、残念な出来事があった際に使用される「ぴえん」。語尾につけたり、インスタグラムのストーリーにその日の出来事とともに使用されるなど、多くの女子中高生の会話で登場したという。
2位の「べびたっぴ」は、ショート音楽動画共有アプリ『TikTok』内でタピオカにストローを刺す時の掛け声として大ブーム。3位の「KP」も、2位に引き続き飲み物を飲むときの乾杯(=KP)の掛け声として、1年を通して活用された。
4位は亀田史郎のブログや動画にも度々登場する「3150(最高)」、5位は付き合っている相手を公表せずに、それとなく感じさせる「匂わせ」がランクインした。
「ヒト部門」で1位に輝いた4人組ピアノポップバンド・Official髭男dism(通称:髭男)は、耳に残るメロディーと歌詞から、YouTubeやサブスクを通して女子中高生の間で大流行。年末は『紅白歌合戦』への初出場も決定し、2019年を代表するアーティストとなった。

2位の俳優・横浜流星は、1月に放送されたドラマ『初めて恋をした日に読む話』でピンク髪の高校生を演じ、一躍人気に。中性的な顔立ちから「美しすぎる枠」として女子中高生からの支持を獲得したという。
3位は独特の言葉選びや奇抜な行動がおもしろいとSNSから火が付いた「フワちゃん」、4位は2020年1月にYOSHIKI作詞作曲の楽曲でデビューを果たすジャニーズグループ・SixTONES(ストーンズ)、5位は姉弟ユーチューバーとして人気の「よしあき&ミチ」のミチが選ばれた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00