ドラマ「時効警察」展、大阪で12月開催

ドラマ『時効警察はじめました』メインビジュアル
「12年ぶりの復活」で話題となっている金曜ナイトドラマ『時効警察はじめました』(テレビ朝日系・毎週金曜午後11時14分〜)。その世界観を堪能できる企画展が東京で11月8日から、大阪で12月14日から開催される。
同作は、時効になった事件を「趣味」で捜査する男・霧山修一朗(オダギリジョー)が、名(迷)助手・三日月しずか(麻生久美子)とともに未解決事件の謎に挑むシュールな脱力系コメディーミステリー。2006年1月期『時効警察』、2007年4月期『帰ってきた時効警察』に続く第3弾として、12年ぶりに復活した。

同作といえば、各所にちりばめられた小ネタも作品の魅力のひとつ。ほんの数秒しか映らない紙1枚、小物ひとつにツッコミどころが満載で、「12年ぶりの復活だから1ミリたりとも見逃さずに堪能したい」「12年の年月のうちにすっかり勘が鈍って見逃してしまった」「そもそも時効警察を見るのがはじめて」という人たちのため、今回の展覧会が企画された。
会場では、ドラマ各話の名場面写真はもちろん、総武警察の面々が実際のドラマで囲んでいる時効管理課の机など、撮影で使われた小道具を展示。東京では毎週の放送ごとに展示物も増えていくという。総武警察署のキャラクター・そーぶさんとのフォトスポットや、作中に登場する「時効」スタンプを押すことができるスポットも登場する。
さらにオリジナルグッズも20種類以上がスタンバイ・・・と盛りだくさんの内容に。東京は11月8日から12月10日まで「テレビ朝日けやき坂ミュージアム」(東京都港区)で、大阪は12月14日から29日まで「心斎橋オーパ」(大阪市中央区)で開催される。料金は前売800円(時効ステッカー付)。
『時効警察【展】はじめました』
「東京会場」
期間:2019年11月8日(金)〜12月10日(火)
時間:16:00〜21:00(土日祝は14:00〜20:00、入場は閉場の30分前まで)
会場:テレビ朝日けやき坂ミュージアム(東京都港区六本木6-9-1)
料金:前売800円(時効スタッカー付)、当日1000円
「大阪会場」
期間:2019年12月14日(土)〜29日(日)
時間:11:00〜20:30(入場は閉場の30分前まで)
会場:心斎橋オーパ 9F OPA GALLERY(大阪市中央区西心斎橋1-4-3)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.3.20 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.3.20 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
NEW 2023.3.20 06:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.3.18 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.15 13:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
ポップ史の超大物、R・カーペンターが大阪でライブ[PR]
2023.2.15 20:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05