日本の美術館・博物館ランキング2019
2019.10.18 22:00

ランキング1位の「ポーラ美術館」(神奈川県箱根町)
(写真2枚)
世界最大の旅行サイトのトリップアドバイザーで投稿されたクチコミをもとに、「日本の美術館・博物館ランキング2019」が、10月10日に発表された。
美術館の1位には自然との調和が美しい「ポーラ美術館」(神奈川県箱根町)が、博物館の1位には、戦争の歴史を伝える「知覧特攻平和会館」(鹿児島県南九州市)がそれぞれ選ばれた。
関西では、美術館の9位に「ミホ ミュージアム」(滋賀県甲賀市)。11位には「大阪市立東洋陶磁美術館」(大阪市北区)が初ランクイン。博物館では18位に「京都鉄道博物館」(京都市下京区)、19位には「奈良国立博物館」(奈良県奈良市)が初登場。

「大阪市立東洋陶磁美術館」は、大阪の文化やアートの中心として注目を集める中之島にあり、世界的にも評価が高い東洋陶磁コレクションを所蔵。クチコミでは、「陶磁器に興味がなくても国宝は一見の価値あり」「東洋美術の凝縮」「陶磁器のルーツはここから学べます」といった、見応えあるコレクションに圧倒される声が多く寄せられたという。
さらに、「ボランティアガイドさんが丁寧でユーモアもあって焼物初心者の私でもとても良く分かり興味をもちました」といった体験談も寄せられ、展示内容だけでなく、いかに魅力を伝えるかということに注力されている所が、上位にランキングした理由のひとつであることが分かる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8分前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00