京都・嵐山に、日本美術の美術館が誕生

2019.10.15 07:00
  • 「福田美術館」の庭には、嵐山の景色が映り込む大きな水盤
  • 左から速水御舟「春眠」軸装 絹本装色(140.7×51)1921〜25年(後期)、竹久夢二「切支丹丹波天連渡来之図」軸装 絹本着色(110.2×39.1)1914年
  • 春は桜、秋は紅葉と季節ごとの美しい景色が楽しめる
  • 網代模様から発想を得た壁面ガラス
  • 伊藤若冲「群鶏図押絵貼屏風」 屏風 6曲1双 紙本墨画(各172×375)1797年
  • 渡月橋を望むカフェでは、「パンとエスプレッソと」によるオリジナルのパフェやパニーニをいただける
  • 「福田美術館」の庭には、嵐山の景色が映り込む大きな水盤
  • 左から速水御舟「春眠」軸装 絹本装色(140.7×51)1921〜25年(後期)、竹久夢二「切支丹丹波天連渡来之図」軸装 絹本着色(110.2×39.1)1914年
  • 春は桜、秋は紅葉と季節ごとの美しい景色が楽しめる
  • 網代模様から発想を得た壁面ガラス
  • 伊藤若冲「群鶏図押絵貼屏風」 屏風 6曲1双 紙本墨画(各172×375)1797年
  • 渡月橋を望むカフェでは、「パンとエスプレッソと」によるオリジナルのパフェやパニーニをいただける
(写真6枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本