大阪で発掘の300点、新発見の歴史展示
2019.9.23 16:00

高句麗壁画で見られる獣面の道教的な鬼神に類似した、角がある顔の装飾がついた須恵器椀 古墳時代中期(5世紀中頃) 旭区高殿7丁目所在遺跡 大阪市文化財協会保管
(写真4枚)
歴史が古く、数多くの遺跡が眠る大阪市内。日々新たな発見のある発掘調査で出土した資料から、約300点集めた特別展『新発見! なにわの考古学2019』が、「大阪歴史博物館」(大阪市中央区)で10月16日からスタートする。
今回展示されるのは、弥生時代中期の形木製品や、古墳時代中期の顔の装飾がついた須恵器椀(いずれも大阪市旭区所在遺跡)、大阪の近代工業を支えた硫酸瓶などの化学薬品用陶磁器類(北区中之島蔵屋敷跡)など。発掘現場の写真パネルとともに紹介される。
「出土資料が語りかける新発見の大阪の歴史に触れていただければ幸いです」と同館。期間は2020年1月6日までで、チケットは大人600円、高校・大学生400円、中学生以下無料。
『新発見!なにわの考古学2019
日程:2019年10月16日(水)〜2020年1月6日(月)
会場:大阪歴史博物館(大阪市中央区大手前4-1-32)
料金:大人600円、高校・大学生400円
電話:06-6946-5728
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 12時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

