感電しながら踊る、全身が光るダンス集団

スーツは演目毎に制作され、モンスター系や芸者風も。「制作は何カ月も時間がかかるのが大変なところ」とリーダーのYOKOI(センター)
「光のダンス」で世界各国から注目を集めるダンスクルー「EL SQUAD(イーエル・スクワッド)」。今冬にフランスツアーが決定している彼らが、大阪で先行公演をおこなう。大阪市内で会見を開いたリーダーのYOKOIらメンバーが、その苦労を明かした。
電気を流すと光るELワイヤーをスーツに這わせ、光の点滅と同期したダンスでパフォーマンスする彼ら。スーツにはバッテリーも装着するため、重さは数キロにもなるといい、「すごく重たいし、すごく動きづらいけど、ちゃんとダンスが見えるように練習するのが大変」と、メンバーのひとり・MAHOは話す。
また、「このスーツは演者がすべて手縫いで作っている」とYOKOI。「よくテクノロジーとの融合と言われるんですけど、実際やってることはものすごいアナログ。だからか、本当にあるんですよ、漏電、感電・・・(笑)。体に触れる部分が多い上に、どうしても汗をかくんで、それをゼロにはできないですね」と打ち明けた。
それゆえに、「メンテナンスが大変。ワイヤーが光らなくなったら、わかるまで原因を探さないといけないし、ステージでトラブルがあったときは、そのときのパフォーマンスに応じてその場で対処しないといけない」と苦労は絶えないという。

さらに、光の点滅はプログラムで制御され、一度プログラムが走り出すとダンスは絶対に間違えられないのが彼らのステージ。「動きを完全にしないと・・・。パフォーマンスの精度が求められる」と、当然ダンスそのものの技術も問われる。
そんな彼らの最新作は、9月27日〜29日に「ABCホール」(大阪市福島区)にて。「2012年の結成から7年、今回単体で舞台公演をするのは初めてのこと。今まで培ってきた経験とテクノロジーの集大成を」と、YOKOIは意気込みを話した。チケットは一般5000円ほかで発売中。
EL SQUAD PRESENTS『PLAY THE DARKNESS』
日程:2019年9月27日(金)〜29日(日)
会場:ABCホール(大阪市福島区福島1-1-30)
料金:一般5000円、18歳以下3000円
電話:0570-200-888
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
京都「おかざきマーケットプラス」ってなに? [PR]
NEW 2021.3.8 12:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.3.5 09:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.3.1 16:00 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
2021.3.1 10:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
2021.3.1 10:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29