奈良大文字送り火、60回目で特別企画
2019.7.9 07:00

浮見堂と「大」文字。中心部からも見えるが、できれば景色の良いところで鑑賞を
(写真3枚)
1960年から戦没者慰霊と平和を祈るため、毎年8月15日におこなわれる『奈良大文字送り火』。今年60回目を迎え、記念コンサートとパレードが実施される。
春日野大社境内の飛火野で、神官による神式慰霊祭、寺院約30カ寺の僧侶による仏式慰霊祭がおこなわれ、高円山では「大」の文字型に並べられた108の火床が20時に点火される。一画目は109m、2画目は164m、3画目は128mと日本でも有数の大きさを誇り、奈良の風物詩の一つとなっている。
今回はその慰霊祭の前に、15時半からJR奈良駅前広場で記念コンサートと、三条通り〜猿沢池にかけてパレードがおこなわれ、陸上自衛隊第3音楽隊、奈良市消防団広報指導分団カラーガード隊が出演。街全体を夕方から夜にかけて盛り上げていく。
飛火野会場内では、「大」と書かれたうちわ(1本500円〜)が協賛の印として進呈されるほか、慰霊祭特別協賛席(700円〜)も用意される。協賛金は、奈良大文字送り火の保存と継承活動に利用されるとのこと。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 58分前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00