大阪初の世界遺産の結果、6日に持ち越し
2019.7.5 23:39

『「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産委員会 パブリックビューイング』が開催されていたフェニーチェ堺
(写真3枚)
大阪初の世界文化遺産登録が期待される「百舌鳥・古市古墳群(もず・ふるいちこふんぐん)」。7月5日に審議の結果発表が期待されていたが、6日へ持ち越すこととなった。
堺市では多目的ホール「フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)」で、アゼルバイジャンで開催中の『第43回世界遺産委員会』のパブリックビューイングを5日・17時半から開催。世界遺産決定の瞬間を祝福するために、「百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録を応援する堺市民の会」の会員らをはじめ、周辺に住む市民、報道陣が5時間以上も結果を待ち構えていた。
22時半過ぎに、堺市のキャラクター・ハニワ課長は「ドキドキが止まりません。土器だけに」と語っていたが、現地からの中継で永藤英機堺市長は「今日の審査は難しいという状況です。みなさん長い間お待ちいただいたと思うのですが、明日になります」と発表した。
来場者のなかには、「明日も来るのは難しい」と落胆していた人も多かったが、大阪市の50代男性は「明日も来ます。小学生の頃から古墳が好きでした。ずっと世界遺産登録を待っていたので、この機会は見逃さないようにしたい」と、笑顔で会場を去った。
明日も同会場にてパブリックビューイングが開催され、開場は13時から、審議は15時から始まる予定。入場料は無料、先着800名限定。「百舌鳥・古市古墳群」は堺市の百舌鳥エリア、藤井寺市と羽曳野市の古市エリアにある49基の古墳が対象となる。
『「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産委員会 パブリックビューイング』
日時:2019年7月6日(土)・13:00〜
会場:フェニーチェ堺(堺市堺区翁橋町2-1-1)
電話:072-228-7014(堺市 文化観光局 世界文化遺産推進室)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
NEW 4時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.2.6 11:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.27 11:00 -
3種のいちご食べ放題!ホテル特製スイーツブッフェ[PR]
2023.1.25 12:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.1.23 12:00 -
滋賀のホテルで優雅に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.23 10:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.1.20 13:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.1.14 20:00 -
これは行かな!山陰&山陽へ、乗り放題の鉄道旅 [PR]
2023.1.14 17:25 -
もう食べた? 大阪人気店の限定メニュー[PR]
2023.1.14 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.1.9 10:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.1.8 09:30 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.12.24 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.12.24 07:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.12.17 11:30 -
旅先でふるさと納税、京都も電子コインの返礼品[PR]
2022.12.1 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
関西のイルミネーション 2022
2022.11.22 10:00 -
新幹線で佐賀・長崎へ。息吹を感じる西九州旅。[PR]
2022.11.18 13:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05