神の棲む島へ、大津から20年ぶり定期便
2019.5.16 20:00

針葉樹の生い茂る竹生島。その美しさから、かつては「琵琶湖八景」と称えられた
(写真3枚)
「神の棲む島」として信仰を集める、琵琶湖の北端に浮かぶ竹生島(ちくぶしま・滋賀県長浜市)。その島と大津港を結ぶ直行便が、約20年ぶりに復活する。
島の多くが西国三十三所観音霊場の札所「宝厳寺」の聖域であることから、パワースポットとして注目を集めている竹生島。近年では年間約15万人が訪れるほどの人気スポットに。訪れた人々は竜神信仰の厚い「都久夫須麻神社」などを参拝し、宝厳寺に幸せを願う「ダルマ」を奉納するのが定番となっている。
これまでにも、今津港(滋賀県高島市)と長浜港(同長浜市)からは定期便が出ていたが、京都からほど近い「大津港」からの運行は約20年ぶり。湖を南北に縦断する2時間15分の船旅の間には、乗船する観光ガイドから、美しい景色の説明や近江にまつわる歴史物語を聞くことができる。
直行便は5月18日から11月中旬までの月2回、隔週土曜に往復で運行。片道利用なら、島で「今津港」行きや「長浜港」行きに乗り継ぎが可能。料金は往復大人6800円、小学生3400円、片道大人3500円、小学生1750円。電話での事前予約制(077−524−5000)。
竹生島縦走クルーズ
2019年5月18日(土)運行スタート
住所:大津港(大津市浜大津5-5-1)
電話:077-524-5000
料金:往復大人6800円、小学生3400円 片道大人3500円、小学生1750円 ※事前予約制
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
NEW 19時間前 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.18 08:45 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.2.1 13:10 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜私のお気に入り[PR]
2021.1.28 10:00 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29