作家が客室をアート空間に、京都のホテル
2019.5.16 05:00

Mon Koutaro Ooyamaの「NETFEX-Absolute Dragon-」。壁面と天井にペイントが施されており、天井の壁は複雑な形状となっている
(写真6枚)
客室すべてを日本人アーティストが手がけたホテル「BnA Alter Museum(ビーエヌエー・オルター・ミュージアム)」(京都市下京区)が、5月17日にオープンする。
16人の気鋭アーティストが31室を手掛けており、ただ絵を飾ったり描いたりするだけではなく、部屋の形や家具、素材まですべてがひとつのコンセプトに貫かれた作品となっている。また、宿泊費の一部をレベニューシェアとしてアーティストに還元するのも大きな特徴だ。

室内の様子はさまざま。Mon Koutaro Ooyamaは室内全体にペイントを施し、宿泊客にリラックスした色彩体験を提供する。梅田哲也の部屋には水が流れ、光を駆使したオプティカルなオブジェが置かれている。河野ルルは2室を手掛けており、1室はトンネルのような空間に壁画が描かれ、宙に浮いたベッドで眠りにつける。もう1室は「偕老同穴」という海洋生物をテーマに、深海を表現した空間が作られている。ほかにも、EYヨ(BOREDOMS)、中野裕介(パラモデル)、真鍋大度(Rhizomatiks)など錚々たるアーティストが名を連ねており、特別な宿泊体験を提供してくれる。
1階と2階にはバーとカフェがあり、宿泊客以外も利用可能。非常階段部分には10階建ての「ステアケースギャラリー」があり、階段を上りながら高さ6メートルを超える巨大な展示室をのぞきこむ縦型ギャラリーで、実験的な展示を展開する。宿泊は諸条件により異なるが、1人1泊1万5千円からと、宿泊体験を考えれば手頃では?
取材・文/小吹隆文(美術ライター)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
NEW 10時間前 -
SAVVY INFORMATION [PR]
NEW 2021.2.22 12:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.18 08:45 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.2.1 13:10 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜私のお気に入り[PR]
2021.1.28 10:00 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29